開館25周年特別展「深沢紅子と軽井沢~野の花に魅せられて~」深沢紅子野の花美術館

開館25周年特別展「深沢紅子と軽井沢~野の花に魅せられて~」深沢紅子野の花美術館

名称:開館25周年特別展「深沢紅子と軽井沢~野の花に魅せられて~」深沢紅子野の花美術館
会期:2022年6月22日(水)~10月25日(火)
会場:深沢紅子野の花美術館
住所:〒389-0111 軽井沢町大字長倉217
TEL:0267(45)3662 
URL:深沢紅子野の花美術館

開館25周年特別展「深沢紅子と軽井沢~野の花に魅せられて~」深沢紅子野の花美術館
開館25周年特別展「深沢紅子と軽井沢~野の花に魅せられて~」深沢紅子野の花美術館

盛岡出身である紅子の作品を展示する美術館が、なぜ軽井沢に誕生したのか、深沢紅子と軽井沢の関係にあらためて光を当てます。
優しさと強さを兼ね備えた明治生まれの女流画家・深沢紅子が、堀辰雄夫妻や立原道造ら軽井沢ゆかりの文学者と交流を重ねた人生と、夫・深沢省三(1899-1992)との軽井沢での暮らしを、野の花を描いた水彩・油彩作品約60点と紅子自身の言葉で紹介します
入館料:大人600円 小中学生300円/電話:0267-45-3662  
※軽井沢高原文庫から徒歩5分の所にあります。
深沢紅子(1903-1993)は、上京して岡田三郎助のもとで油彩画を学び、一水会展、女流画家展などに作品を発表するかたわら、戦前から訪れていた軽井沢をこよなく愛し、1964年から20年ほど堀辰雄1412番山荘を夏のアトリエとして、軽井沢高原に咲く多くの野の花を多く水彩で描きました。
「強いものより弱いもの、華やかなものより落ちついたもの、賑やかなものより静かなもの、私の選ぶもの、求めるものは、幼い頃から、心に染みた、野の花の心、ひっそりと佇む野の花の姿以外の何ものでもなかったことを悟りました。/その想いが、争いごとをも忘れて、終生を貫けたことを幸せに思います。」(「深沢紅子自選画集」 実業之日本社刊 一九八六年発行 「野の花によせて」からの抜粋)

関連記事

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

ピックアップ記事

  1. 特別展「法然と極楽浄土」東京国立博物館
  2. 井上安治生誕160年記念「情景の絵師がみつめたModern times ガス燈ともる東京風景」展 ガスミュージアム
  3. 特別企画展「おおさか街あるき―キタ・ミナミ―」大阪歴史博物館
ページ上部へ戻る