「博物館でアジアの旅 アジア大発見!」東京国立博物館

「博物館でアジアの旅 アジア大発見!」東京国立博物館

名称:「博物館でアジアの旅 アジア大発見!」東京国立博物館
会期:2022年9月21日(水)~2022年10月16日(日)
開館時間:09:30 〜 17:00
休館日:月曜日
   月曜日が祝日の場合は月曜日開館し翌日休館
入場料:一般 1000円、大学生 500円、高校生以下および満18歳未満・満70歳以上、障がい者と介護者各1名 無料
会場:東京国立博物館 東洋館
住所:〒110-8712東京都台東区上野公園13-9
TEL:03-5777-8600(ハローダイヤル)
URL:東京国立博物館

二菩薩立像にぼさつりゅうぞう 中国、敦煌莫高窟蔵経洞 五代十国~北宋時代・10世紀 ペリオ探検隊将来品 ギメ東洋美術館交換品
二菩薩立像にぼさつりゅうぞう 中国、敦煌莫高窟蔵経洞 五代十国~北宋時代・10世紀 ペリオ探検隊将来品 ギメ東洋美術館交換品

東京国立博物館「博物館でアジアの旅」は、今年で9回目を迎える秋の恒例企画です。東洋の美術・工芸・考古遺物が集う「東洋館」を舞台に、毎年独自のテーマを掲げ、それにちなんださまざまな作品を館内随所に展示します。
今年のテーマは「発見」です。19世紀末から20世紀初頭の、ヨーロッパや日本の学術探検隊による発見とその物語、作品にまつわる知られざる発見のエピソード、改めて資料を見つめることで明らかになった新知見など、東洋館に集まったコレクションの伝来をたどりながら、さまざまな「発見」をご紹介します。

重要文化財 五龍図巻ごりゅうずかん (部分) 中国、伝陳容筆 南宋時代・13世紀
重要文化財 五龍図巻ごりゅうずかん (部分) 中国、伝陳容筆 南宋時代・13世紀
緑釉龍文軒丸瓦りょくゆうりゅうもんのきまるがわら 中国 明時代・14~17世紀 高橋由一氏寄贈
緑釉龍文軒丸瓦りょくゆうりゅうもんのきまるがわら 中国 明時代・14~17世紀 高橋由一氏寄贈
如来像頭部にょらいぞうとうぶ 中国、ホータン 3~4世紀 大谷探検隊将来品
如来像頭部にょらいぞうとうぶ 中国、ホータン 3~4世紀 大谷探検隊将来品
獣面装飾付鉄剣じゅうめんそうしょくつきてっけん 推定朝鮮 1世紀
獣面装飾付鉄剣じゅうめんそうしょくつきてっけん 推定朝鮮 1世紀
垂飾すいしょく 平絹綾夾纈羅裂縫へいけんあやきょうけちらきれぬい合あわせ 中国、敦煌莫高窟 曹氏帰義軍期敦煌・9~10世紀 大谷探検隊将来品
垂飾すいしょく 平絹綾夾纈羅裂縫へいけんあやきょうけちらきれぬい合あわせ 中国、敦煌莫高窟 曹氏帰義軍期敦煌・9~10世紀 大谷探検隊将来品
幡ばん  淡茶地花文夾纈平絹うすちゃじかもんけちへいけん・ 淡茶地平絹縫うすちゃじへいけんぬい合あわせ 中国、敦煌莫高窟 吐蕃~曹氏帰義軍期敦煌・8~10世紀 大谷探検隊将来品
幡ばん  淡茶地花文夾纈平絹うすちゃじかもんけちへいけん・ 淡茶地平絹縫うすちゃじへいけんぬい合あわせ 中国、敦煌莫高窟 吐蕃~曹氏帰義軍期敦煌・8~10世紀 大谷探検隊将来品
松竹梅填漆合子しょうちくばいてんしつごうす 「大明宣徳年製」銘 中国 明時代・宣徳年間(1426~35)
松竹梅填漆合子しょうちくばいてんしつごうす 「大明宣徳年製」銘 中国 明時代・宣徳年間(1426~35)
越窯址採集陶片えつようしさいしゅうとうへん 中国・越窯 五代~北宋時代・10~11世紀 百瀬治氏・富美子氏寄贈
越窯址採集陶片えつようしさいしゅうとうへん 中国・越窯 五代~北宋時代・10~11世紀 百瀬治氏・富美子氏寄贈
行書王史二氏墓誌銘稿巻ぎょうしょおうしにしぼしめいこうかん 中国、黄庭堅筆 北宋時代・11世紀
行書王史二氏墓誌銘稿巻ぎょうしょおうしにしぼしめいこうかん 中国、黄庭堅筆 北宋時代・11世紀
重要美術品 紅安南唐草文茶碗べにあんなんからくさもんちゃわん ベトナム 16世紀 岡野繁蔵氏旧蔵
重要美術品 紅安南唐草文茶碗べにあんなんからくさもんちゃわん ベトナム 16世紀 岡野繁蔵氏旧蔵

関連記事

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

ページ上部へ戻る