「唐津 木俣薫 作陶展」名古屋栄三越

「斑唐津碧彩角々花入」 直径150×H190ミリ

名称:「唐津 木俣薫 作陶展」名古屋栄三越
会期:2022年10月5日(水) ~ 2022年10月11日(火)
場所:7階 美術サロン ※最終日午後4時終了
住所:〒460-8669 名古屋市中区栄3-5-1
TEL: 052-252-1111
URL: 名古屋栄三越

「斑唐津碧彩茶碗」  直径120×H93ミリ
「斑唐津碧彩茶碗」 直径120×H93ミリ

陶芸の世界に飛び込み、30年になります。
独立して以降、唐津の伝統技法を守り、古典を目指して作陶を続けて参りましたが、この10年ほどは「自分らしさ」を大切に表現することで、徐々に自由になれたように思います。
私の表現である、「碧彩(へきさい)」や、「高麗黒(こうらいぐろ)」の釉薬や形をご高覧ください。 木俣薫

「斑唐津碧彩小服碗」 左  直径81×H82ミリ   「斑唐津碧彩小服碗」 右  直径88×H90ミリ
「斑唐津碧彩小服碗」 左 直径81×H82ミリ 「斑唐津碧彩小服碗」 右 直径88×H90ミリ
「斑唐津碧彩三方花器」  直径267×H200ミリ
「斑唐津碧彩三方花器」 直径267×H200ミリ
「斑唐津碧彩花器」  直径385×250×H195ミリ
「斑唐津碧彩花器」 直径385×250×H195ミリ
「斑唐津碧彩長頸壺」  直径268×H400ミリ
「斑唐津碧彩長頸壺」 直径268×H400ミリ

木俣 薫 Kaoru Kimata
<略歴>
1967年 鹿児島 生まれ
1987年 甲南女子大学短期大学部 卒
唐津にて修行
岡本作礼氏、他に師事
1995年 神戸にて独立、開窯
2008年 兵庫県朝来市に登り窯 築窯
全国の百貨店やギャラリーにて、個展・グループ展に出展
<作家来場予定>
全日在廊

「斑唐津碧彩角々花入」 直径150×H190ミリ
「斑唐津碧彩角々花入」 直径150×H190ミリ

関連記事

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

ピックアップ記事

  1. 「倉敷のやきもの―民藝の風吹きて―」きび美ミュージアム
  2. 「土が開いた現代 革新するやきもの」和歌山県立近代美術館
  3. 「殿さまのスケッチブック」永青文庫
ページ上部へ戻る