「戦前の新宿―1834(天保5年)~1940(昭和15年)」新宿歴史博物館

「戦前の新宿―1834(天保5年)~1940(昭和15年)」新宿歴史博物館

名称:「戦前の新宿―1834(天保5年)~1940(昭和15年)」新宿歴史博物館
会期: 2023年1月14日〜2023年4月9日
開館時間:9:30~17:30(入館は17:00まで)
休館日:令和5年1月23日(月)、2月13日(月)・27日(月)、3月13日(月)・27日(月)
会場:新宿歴史博物館
入場料:無料
住所:〒160-0008東京都新宿区四谷三栄町12-16
TEL:03-3359-2131
URL:新宿歴史博物館

「戦前の新宿―1834(天保5年)~1940(昭和15年)」新宿歴史博物館
「戦前の新宿―1834(天保5年)~1940(昭和15年)」新宿歴史博物館

江戸の地理や地誌を知ることのできる「江戸切絵図(えどきりえず)」や『江戸名所図会(えどめいしょずえ)』。
明治期に輸入された測量技術を生かした詳細な実測図やさまざまな行事で撮影された写真をもとに、
江戸後期(天保5年)から太平洋戦争直前である昭和15年までの新宿の姿に迫ります。

関連記事

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

ピックアップ記事

  1. 収蔵作品展「新たな出会いと発見の旅へ」諏訪市美術館
  2. 企画展「新やじきた道中記」長谷川町子美術館・長谷川町子記念館
  3. 「よそおい、かざる~絵画、工芸、ガラスの装飾美~」ウッドワン美術館