テーマ展「御家交代の実像 龍造寺から鍋島へ」佐賀県立佐賀城本丸歴史館

テーマ展「御家交代の実像 龍造寺から鍋島へ」佐賀県立佐賀城本丸歴史館

名称:テーマ展「御家交代の実像 龍造寺から鍋島へ」佐賀県立佐賀城本丸歴史館
会期:2023年1月20日(金曜日)~3月12日(日曜日)
会場:佐賀県立佐賀城本丸歴史館 御小書院(特別展示室)
観覧料:無料
共催:佐賀県立図書館
住所:〒840-0041佐賀県佐賀市城内2-18-1
TEL:0952-41-7550
URL:佐賀県立佐賀城本丸歴史館

戦国大名 龍造寺氏の跡を受け、江戸時代の佐賀藩は鍋島氏が治めました。龍造寺氏から鍋島氏へ。本展覧会では「坊所鍋島家資料」(佐賀県立図書館蔵)
などを展示し、時代の転換期に起こった佐賀の領主交替の歴史を紹介します。

鍋島直茂書状(「坊所鍋島家文書」 佐賀県立図書館蔵)
鍋島直茂書状(「坊所鍋島家文書」 佐賀県立図書館蔵)
テーマ展「御家交代の実像 龍造寺から鍋島へ」佐賀県立佐賀城本丸歴史館
テーマ展「御家交代の実像 龍造寺から鍋島へ」佐賀県立佐賀城本丸歴史館

関連記事

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

ピックアップ記事

  1. 《この世界の片隅に》2007年 ©︎こうの史代/コアミックス
  2. 企画展「ぐるり里浜貝塚-発掘成果と史跡活用の足あとを辿る-」奥松島縄文村歴史資料館
  3. 中村彝《静物》 大正2年(1913)