企画展「本間美術館の文化財」本間美術館

企画展「本間美術館の文化財」本間美術館

名称:企画展「本間美術館の文化財」本間美術館
会期:2023年4月11日(火)〜2023年5月30日(火)
会場:本間美術館
時間:9:00〜17:00 (最終入場時間 16:30)
休館日:会期中無休 
観覧料:一般 1,100円(990円)
   高・大学生 500円(450円)
   ※小・中学生 無料
   ※( )内は15名以上の団体入館料
   ※上記入館料で国指定名勝「本間氏別邸庭園(鶴舞園)」「清遠閣」も観覧できます
住所:〒998-0024山形県酒田市御成町7-7
TEL:0234-24-4311
URL:本間美術館

企画展「本間美術館の文化財」本間美術館
企画展「本間美術館の文化財」本間美術館

江戸時代に北前船の寄港地として栄えた酒田には、全国各地から多くの物資とともに貴重な美術品が伝わっており、その中でも、特に貴重な品は国や県、酒田市の指定文化財となっています。
本間美術館では開館以来、多くの優れた作品に触れることによって豊かな心を育んでもらいたいという願いと、地域に伝えられた文化財はその土地固有の文化を生み出すものである、という認識のもとに、これらの貴重な文化財の調査・研究、そして公開に努めてきました。先人たちによって守り伝えられた文化財は、地域の歴史・文化を見つめ直し、新たな文化創造の核となることでしょう。
本展では、本間家や篤志家からの寄贈、美術館活動における収集によって収蔵された、国・県・市の指定文化財を紹介します。同館が誇る文化財を通して、歴史や文化の営みを肌で感じ、文化財に対する認識と理解を深めていただければ幸いです。

伝民部卿局《伊勢物語 塗籠本》 鎌倉時代(13世紀) 重要文化財
伝民部卿局《伊勢物語 塗籠本》 鎌倉時代(13世紀) 重要文化財
《三十番神像》 室町時代(15世紀) 重要美術品
《三十番神像》 室町時代(15世紀) 重要美術品
《不動明王三大童子五部使者像》 鎌倉時代(13世紀) 山形県指定文化財
《不動明王三大童子五部使者像》 鎌倉時代(13世紀) 山形県指定文化財
《高麗青磁象嵌平茶碗》 朝鮮・高麗時代(13~14世紀) 山形県指定文化財
《高麗青磁象嵌平茶碗》 朝鮮・高麗時代(13~14世紀) 山形県指定文化財
《色絵葡萄鳥文瓢形水注》 江戸時代前期(17世紀後半) 酒田市指定文化財
《色絵葡萄鳥文瓢形水注》 江戸時代前期(17世紀後半) 酒田市指定文化財
《太刀 銘月山作》 室町時代初期(15世紀) 酒田市指定文化財
《太刀 銘月山作》 室町時代初期(15世紀) 酒田市指定文化財
竹内栖鳳《富士図》 明治 15~25年(1882~1902) 酒田市指定文化財
竹内栖鳳《富士図》 明治 15~25年(1882~1902) 酒田市指定文化財
《消息 十月八日》 鎌倉時代(建暦元年・1211) 重要文化財
《消息 十月八日》 鎌倉時代(建暦元年・1211) 重要文化財

関連記事

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

ピックアップ記事

  1. 特別展「鳥 ~ゲノム解析で解き明かす新しい鳥類の系統~」国立科学博物館
  2. 企画展 「『女流作家』―田村俊子と秋聲」徳田秋聲記念館
  3. 特別企画展「源氏物語とみやび」佐野市立吉澤記念美術館
ページ上部へ戻る