企画展「明日の表現を拓く―宮本三郎記念デッサン大賞展の歩み―」宮本三郎ふるさと館

企画展「明日の表現を拓く―宮本三郎記念デッサン大賞展の歩み―」宮本三郎ふるさと館

名称:企画展「明日の表現を拓く―宮本三郎記念デッサン大賞展の歩み―」宮本三郎ふるさと館
会期:2023年3月25日(土)~6月18日(日)
会場:小松市立宮本三郎ふるさと館
休館日:月曜日(祝日を除く)、祝日の翌日(土日を除く)
入場料:無料
住所:〒923-0982石川県小松市松崎町16-1番地
TEL::0761-43-3032
URL:宮本三郎ふるさと館

「デッサンの名手」であった宮本三郎を顕彰するため2011年に始まった宮本三郎記念デッサン大賞展。今年、第7回展を迎えるにあたり、第6回展までの歩みと受賞作品を紹介。

関連記事

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

ピックアップ記事

  1. 熊谷榧「部屋の片隅で」1978年
  2. 「総合開館30周年記念 TOPコレクション トランスフィジカル」東京都写真美術館
  3. 「硝子と陶の詩人 扇田克也・宮澤章」益子陶芸美術館/陶芸メッセ・益子