特別展「渡仏から110年 藤田嗣治展」山王美術館

クレジット:藤田嗣治《椅子に座る婦人像》1925年、山王美術館蔵 © Fondation Foujita / ADAGP, Paris & JASPAR, Tokyo, 2022 G2966

クレジット:藤田嗣治《椅子に座る婦人像》1925年、山王美術館蔵 © Fondation Foujita / ADAGP, Paris & JASPAR, Tokyo, 2022 G2966

名称:特別展「渡仏から110年 藤田嗣治展」山王美術館
会期:2023年3月2日(木)~ 7月31日(月)
休館日:火曜日・水曜日(ただし、3/21,5/3は開館いたします)
開館時間:10:00~17:00(入館は16:30まで)
入館料:一般       1,300円
    大学生・高校生  800円
    中学生以下    500円
    *中学生以下、保護者同伴に限り2名様まで無料
住所:〒556-0017大阪府大阪市浪速区湊町1-2-3 ホテルモントレ グラスミア大阪22F
TEL:06-6645-7111
URL:山王美術館

【初公開】藤田嗣治《花》1913年、山王美術館蔵 © Fondation Foujita / ADAGP, Paris & JASPAR, Tokyo, 2022 G2966
【初公開】藤田嗣治《花》1913年、山王美術館蔵 © Fondation Foujita / ADAGP, Paris & JASPAR, Tokyo, 2022 G2966

世界的な画家になることを夢見てパリへと渡り、やがてエコール・ド・パリを代表する画家の一人として活躍した藤田嗣治(1886-1968)。2023年は藤田がはじめてパリへ渡ってから110年目にあたります。
東京美術学校(現・東京藝術大学)を卒業後、文展に3年つづけて落選し悲憤する藤田ですが、父のすすめもあり、1913年に待望のパリ留学を果たします。留学初期より、世界を意識し、「何れの真似でもない」、「全くその人独特の」絵を描く画家となることを目指した藤田。
ピカソ、モディリアーニ、キスリングら同時代の画家たちと交流を図る一方で、古典芸術に学びながらも、独自の画風を確立するべく研鑚を重ねます。1917年6月にはパリ・シェロン画廊での初個展が好評を博し、1919年11月のサロン・ドートンヌでは、初出品ながら油彩画2点、水彩画4点のすべてが入選するという快挙をおさめ、会員へと選出。1921年11月のサロン・ドートンヌに出品した裸婦像をはじめとする3作品は、「素晴らしき乳白色(grand fond blanc)」と称賛を受け、パリ画壇の寵児となるのです。
本展では、初公開となるパリ留学前の希少な作品から、藤田の代名詞ともいえる「乳白色のカンヴァス」にいたる初期の作品に焦点をあて、藤田の画風確立の変遷をたどります。

巴里を魅了した乳白色のカンヴァス 未公開作品をふくむ藤田初期の絵画を中心に

【初公開】藤田嗣治《口づけ》1914年、山王美術館蔵  © Fondation Foujita / ADAGP, Paris & JASPAR, Tokyo, 2022 G2966
【初公開】藤田嗣治《口づけ》1914年、山王美術館蔵  © Fondation Foujita / ADAGP, Paris & JASPAR, Tokyo, 2022 G2966
藤田嗣治《パリのカフェ》1916年頃、山王美術館蔵  © Fondation Foujita / ADAGP, Paris & JASPAR, Tokyo, 2022 G2966
藤田嗣治《パリのカフェ》1916年頃、山王美術館蔵  © Fondation Foujita / ADAGP, Paris & JASPAR, Tokyo, 2022 G2966
藤田嗣治《幼な子イエス礼拝》1918年頃、山王美術館蔵  © Fondation Foujita / ADAGP, Paris & JASPAR, Tokyo, 2022 G2966
藤田嗣治《幼な子イエス礼拝》1918年頃、山王美術館蔵  © Fondation Foujita / ADAGP, Paris & JASPAR, Tokyo, 2022 G2966
藤田嗣治《椅子に座る婦人像(マルト・バデール)》1925年、山王美術館蔵  © Fondation Foujita / ADAGP, Paris & JASPAR, Tokyo, 2022 G2966
藤田嗣治《椅子に座る婦人像(マルト・バデール)》1925年、山王美術館蔵  © Fondation Foujita / ADAGP, Paris & JASPAR, Tokyo, 2022 G2966
藤田嗣治《横たわる裸婦》1927年、山王美術館蔵 © Fondation Foujita / ADAGP, Paris & JASPAR, Tokyo, 2022 G2966
藤田嗣治《横たわる裸婦》1927年、山王美術館蔵 © Fondation Foujita / ADAGP, Paris & JASPAR, Tokyo, 2022 G2966
藤田嗣治《自画像》1931年、山王美術館蔵  © Fondation Foujita / ADAGP, Paris & JASPAR, Tokyo, 2022 G2966
藤田嗣治《自画像》1931年、山王美術館蔵  © Fondation Foujita / ADAGP, Paris & JASPAR, Tokyo, 2022 G2966
【初公開】藤田嗣治《室内(アトリエ)》1950年、山王美術館蔵  © Fondation Foujita / ADAGP, Paris & JASPAR, Tokyo, 2022 G2966
【初公開】藤田嗣治《室内(アトリエ)》1950年、山王美術館蔵  © Fondation Foujita / ADAGP, Paris & JASPAR, Tokyo, 2022 G2966
藤田嗣治《パンを持つ少女》1954年、山王美術館蔵  © Fondation Foujita / ADAGP, Paris & JASPAR, Tokyo, 2022 G2966
藤田嗣治《パンを持つ少女》1954年、山王美術館蔵  © Fondation Foujita / ADAGP, Paris & JASPAR, Tokyo, 2022 G2966
藤田嗣治《花》1963年、山王美術館蔵 © Fondation Foujita / ADAGP, Paris & JASPAR, Tokyo, 2022 G2966
藤田嗣治《花》1963年、山王美術館蔵 © Fondation Foujita / ADAGP, Paris & JASPAR, Tokyo, 2022 G2966

関連記事

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

ピックアップ記事

  1. 「第十四回 I氏賞受賞作家展」岡山県立美術館
  2. わが街ながのゆかりの作家展 中村明個展「混ポジション」長野市芸術館
  3. 「東京造形大学 写真研究所 ―ミクロな視点とマクロな視点―」BankART KAIKO
ページ上部へ戻る