「日本の断面 1938-1944 – 内閣情報部の宣伝写真 – 」日本カメラ博物館

浦安の舞『写真週報』1940年9月11日号表紙

名称:「日本の断面 1938-1944 – 内閣情報部の宣伝写真 – 」日本カメラ博物館
会期:2023年6月6日(火)~2023年7月2日(日)
開館時間:10:00 〜 17:00
休館日:月曜日 月曜日が祝日の場合は月曜日開館し翌日休館
入場料:無料
会場:JCIIフォトサロン
住所:〒102-0082東京都千代田区一番町25 JCII一番町ビルB1F
TEL:03-3263-7110
URL:日本カメラ博物館

出陣学徒壮行会、明治神宮外苑競技場、1943年10月21日
出陣学徒壮行会、明治神宮外苑競技場、1943年10月21日

JCIIフォトサロンでは、来る2023年6月6日(火)から7月2日(日)まで、「日本の断面 1938-1944 ―内閣情報部の宣伝写真―」を開催します。
日中戦争勃発後の1937年9月に情報収集や内外への啓発宣伝を行う「内閣情報部」が発足すると間もなく、写真による内外への国策宣伝が検討され、1938年2月16日に政府の広報グラフ誌『写真週報』が創刊されました。同年7月には対内外写真宣伝の官庁代行機関として「写真協会」が東京・銀座に設立され、内外配信写真の撮影とストックフォト構築が始まって、終戦まで継続されました。
本展では、保存されている写真協会ストックフォトの原板(モノクロネガ)の中から、『写真週報』表紙に使用されたカットのほか、銃後の国民生活、学徒動員、工場での勤労奉仕、国防競技が主となるスポーツ大会のようすなどをご覧いただきます。また、国策広報のために屋外で開催された移動展覧会の状況や、総動員体制の中で組織化された日本報道写真協会発会式、戦中宣伝を担った人々の記録もあります。
これらの写真は、背景にある国策を考える貴重な史料であると同時に、カメラによって目前を撮った時代の記録でもあります。ネガフィルムからのニュープリントによって、戦中日本の断面を鮮明な画像でご覧いただきます。
本展は、主催:一般財団法人日本カメラ財団、共催:公益社団法人日本写真家協会「日本写真保存センター」で開催いたします。

浦安の舞『写真週報』1940年9月11日号表紙
浦安の舞『写真週報』1940年9月11日号表紙

関連記事

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

ピックアップ記事

  1. 「昆虫画家 稲田務の世界」本間美術館
  2. 「古代エジプト美術館展」福井県立美術館
  3. 現代陶芸の「すがた」と「はだ」佐野市立吉澤記念美術館
ページ上部へ戻る