「ことばと絵 くりかえしのアート」北海道立函館美術館

「ことばと絵 くりかえしのアート」北海道立函館美術館

名称:「ことばと絵 くりかえしのアート」北海道立函館美術館
会期:2023年7月15日(土)〜9月24日(日) 
会場:北海道立函館美術館
観覧料金:当日一般920円
休館日:月曜日(7月17日、9月18日は開館)、7月18日、9月19日
住所:〒040-0001北海道函館市五稜郭町37-6
TEL:0138-56-6311 ・FAX:0138-56-6381
URL:北海道立函館美術館

特定のモティーフや言葉を繰り返し描いたり、書いたりすることで創造されるアートの世界に注目した展覧会。イメージや言葉の反復により生み出されるインパクトのある作品や、くりかえすことが技術習得につながる臨書、1つの版や型で複数の作品が作られる版画や彫刻など、「くりかえし」をキーワードにその表現の魅力をさまざまな視点から紹介する。

「ことばと絵 くりかえしのアート」北海道立函館美術館
「ことばと絵 くりかえしのアート」北海道立函館美術館

関連記事

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

ピックアップ記事

  1. 富田菜摘 「ものものいきもの」織田廣喜美術館
  2. 春季展「春を言祝ぐ美術工芸」金沢市立安江金箔工芸館
  3. 企画展「道東考古-縄文の世界ー」釧路市立博物館
ページ上部へ戻る