企画展「堺茶の湯ワールドー堺環濠都市遺跡から出土した逸品-」さかい利晶の杜

企画展「堺茶の湯ワールドー堺環濠都市遺跡から出土した逸品-」さかい利晶の杜

名称:企画展「堺茶の湯ワールドー堺環濠都市遺跡から出土した逸品-」さかい利晶の杜
会期:2023年9月16日(土)〜10月22日(日)
会場:さかい利晶の杜
開館時間:9:00~18:00(最終入館17:30)
料金:大人300円(240円)、高校生200円(160円)、中学生以下無料
休館日:9/19(火)、10/17(火)
住所:〒590-0958 大阪府堺市堺区宿院町西2丁1-1 
TEL:072-260-4386
URL:さかい利晶の杜

企画展「堺茶の湯ワールドー堺環濠都市遺跡から出土した逸品-」さかい利晶の杜
企画展「堺茶の湯ワールドー堺環濠都市遺跡から出土した逸品-」さかい利晶の杜

中世の堺は、有力な商人たちが中心となって運営を担った、経済的に豊かな自治都市として知られています。
実際に堺環濠都市遺跡の発掘調査では、当時の生活や文化を知ることができる様々な品物が出土します。
なかでも「茶の湯」に関連する出土品の多くは、慶長年間(1596~ 1615)に流行した「桃山茶陶」にあたり、ポルトガル人宣教師により「数寄と呼ばれる新しい茶の湯が始まった」とされる堺の文化を象徴するものとして注目されます。
本展では、慶長20年(1615)大坂夏の陣で被災した町家から出土したものを中心に、茶碗や向付、茶釜などを展示し、当時の堺の「茶の湯」がどのように行われたかを紹介します。

・主催:堺市
【関連行事】
・展示解説 
日時: 9月23日(土・祝)、10月21日(土) 各日14時~ 20分程度
参加費:無料 ※展示観覧券が必要です※申込不要、直接企画展示室前へお集まりください
・ワークショップ「海から堺の街を眺めよう~学芸員の案内付き!」 
日時: 9月24日(日)10時~、11時~、12時~ 各回2時間程度
集合場所:さかい利晶の杜 観光案内展示室
解散場所:クルーズ発着場
行程:さかい利晶の杜(学芸員による企画展展示解説)→ クルーズ発着場へ移動 → クルーズ船上(学芸員解説)→ 下船後解散
定員:各回17名、事前申込制 ※小学生以上対象(小学生は保護者同伴必須)
参加費:大人1,300円、高校生1,200円、中学生1,000円、小学生500円(展示観覧料含む)
申込方法:NPO法人観濠クルーズSakaiへ 電話(072-229-8851)にて
受付期間 >> 9月1日(金)10:00~9月21日(木)16:00
・学芸講座 
テーマ:中世堺の茶道具とは-堺環濠都市遺跡出土品から探る-
講師:田村 唯史(堺市文化財課)
日時: 9月30日(土)14時~15時30分
会場:さかい利晶の杜 2階講座室
定員:50名、事前申込制(先着順)
参加費:無料 ※展示観覧券が必要です
申 込 先:さかい利晶の杜へ 来館、電話(072-260-4386)または予約サイト(https://reserva.be/sakairishonomori)にて

関連記事

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

ピックアップ記事

  1. 特別展「鳥 ~ゲノム解析で解き明かす新しい鳥類の系統~」国立科学博物館
  2. 特別企画展「源氏物語とみやび」佐野市立吉澤記念美術館
  3. 「没後30年・ドアノーの愛したパリ ROBERT DOISNEAU展」何必館・京都現代美術館
ページ上部へ戻る