館蔵「茶道具取合せ展」五島美術館

館蔵「茶道具取合せ展」五島美術館

名称:館蔵「茶道具取合せ展」五島美術館
会期:2023年12月13日(水)~2024年2月12日(月・振)
会場:五島美術館
時間:10:00~17:00 (最終入場時間 16:30)
休館日:月曜日、12月25日(月)~1月4日(木)、1月9日(火)
   ※ただし1月8日・2月12日は開館
観覧料:一般 1,100円
   高・大学生 800円
   中学生以下 無料
   ※障害者手帳をお持ちの方、ならびに介助者の方1名は200円引
   ※庭園入園のみ(展覧会を観覧にならない場合)は1人300円(中学生以下無料)
住所:〒158-8510東京都世田谷区上野毛3-9-25
TEL:050-5541-8600(テープ案内)
URL:五島美術館

重要美術品 唐物文琳茶入 銘 本能寺 南宋時代・13世紀 五島美術館蔵
重要美術品 唐物文琳茶入 銘 本能寺 南宋時代・13世紀 五島美術館蔵

展示室に、五島美術館の茶室「古経楼」「松寿庵」「冨士見亭」の床の間原寸模型をしつらえ、館蔵の茶道具コレクションから約70点を選び展示します(会期中一部展示替あり)。
懐石道具・炭道具のほか、織田信長(1534〜82)を中心とした武将や大名ゆかりの茶道具の取合せを展観します。
特集展示として、懐石道具を中心とした茶の湯の漆芸を同時公開します。

重要美術品 井戸茶碗 銘 美濃 朝鮮時代・16世紀 五島美術館蔵
重要美術品 井戸茶碗 銘 美濃 朝鮮時代・16世紀 五島美術館蔵

関連記事

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

ピックアップ記事

  1. 「倉敷のやきもの―民藝の風吹きて―」きび美ミュージアム
  2. 「土が開いた現代 革新するやきもの」和歌山県立近代美術館
  3. 「殿さまのスケッチブック」永青文庫
ページ上部へ戻る