冬季展「冬の祝いごと」金沢市立安江金箔工芸館

源氏物語図 住吉慶舟(SUMIYOSHI Keisyū) 江戸時代

名称:冬季展「冬の祝いごと」金沢市立安江金箔工芸館
会期:2024年2月4日(日)~2024年3月17日(日)
休館日:火曜日(祝日の場合は翌平日)
住所:〒920-0831石川県金沢市東山1-3-10
TEL:076-251-8950
URL:金沢市立安江金箔工芸館

朝日に波蒔絵大盃
米田孫六(YONEDA Magoroku)
明治時代
朝日に波蒔絵大盃 米田孫六(YONEDA Magoroku) 明治時代

 美しい四季に彩られた日本では、季節ごとの伝統行事や生活習慣が各地で根付いており、たくさんの文化が受け継がれてきました。その中でも、寒さの厳しい冬の季節は自然を受け入れ、その生活を楽しみながら春を心待ちにすると同時に、新年を迎えるための準備をする大切な時期でもあります。
 正月、節分、桃の節句など、多くの祝い事や行事が冬のあいだに行われ、それらを題材とした美術・工芸品は生活に寄り添い人々の心を豊かにしてきました。
 今回の展示では、新年を迎えるにあたり、お祝い事や縁起物として作られてきた美術・工芸品を中心に展示します。

雪うさぎ
林和代(HAYASHI Kazuyo)
1987
雪うさぎ 林和代(HAYASHI Kazuyo) 1987
源氏物語図 住吉慶舟(SUMIYOSHI Keisyū) 江戸時代
源氏物語図 住吉慶舟(SUMIYOSHI Keisyū) 江戸時代

源氏物語図
住吉慶舟(SUMIYOSHI Keisyū)
江戸時代
源氏物語図 住吉慶舟(SUMIYOSHI Keisyū) 江戸時代

関連記事

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

ピックアップ記事

  1. 「キース・へリング展 アートをストリートへ」兵庫県立美術館
  2. 「倉敷のやきもの―民藝の風吹きて―」きび美ミュージアム
  3. 「土が開いた現代 革新するやきもの」和歌山県立近代美術館
ページ上部へ戻る