入江泰吉「塔のある風景」展 入江泰吉記念奈良市写真美術館

入江泰吉「塔のある風景」展 入江泰吉記念奈良市写真美術館

名称:入江泰吉「塔のある風景」展 入江泰吉記念奈良市写真美術館
会期:2024年4月6日(土)~2024年6月30日(日)
会場:入江泰吉記念奈良市写真美術館
時間:9:30~17:00 (最終入場時間 16:30)
休館日:月曜日、翌4月30日(火)、5月7日(火)
   ※但し、4月29日(月)、5月6日(月)は開館
観覧料:一般 500円
   高校・大学生 200円
   団体(20名以上)2割引
   ※毎週土曜日、小・中・高校生無料/障がい者手帳・療育手帳・精神障がい者保健福祉手帳をお持ちの方無料/奈良市在住の70歳以上の方無料
住所:〒630-8301奈良県奈良市高畑町600-1
TEL:0742-22-9811
URL:入江泰吉記念奈良市写真美術館

入江泰吉「塔のある風景」展 入江泰吉記念奈良市写真美術館
入江泰吉「塔のある風景」展 入江泰吉記念奈良市写真美術館

「大和の自然は、千何百年という古い歴史と風雪に耐えて残る堂塔が、四季折々の風景にうまく溶け合って、人と自然が、豊かに調和した独特の景観を見せてくれます」と入江泰吉は語り、さらに「現代から古代を眺望するように、時間を超えた幻想的なイメージを醸し出しているように思われます」と語っていました。
入江がとらえた大和路を象徴する堂塔のある風景を35点で紹介します。

「冬の勝間田池と薬師寺東塔」1969年頃
「冬の勝間田池と薬師寺東塔」1969年頃
「法起寺塔月明」1979年頃
「法起寺塔月明」1979年頃
「法起寺三重塔春日」1965年頃
「法起寺三重塔春日」1965年頃
「しゃくなげの室生寺塔」1988年5月
「しゃくなげの室生寺塔」1988年5月
「夏の勝間田池と薬師寺東塔」1966年8月
「夏の勝間田池と薬師寺東塔」1966年8月
「興福寺落日」1965年頃
「興福寺落日」1965年頃

関連記事

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

ページ上部へ戻る