第35回企画展「忘れられた童謡詩人 島田忠夫」生方記念文庫

第35回企画展「忘れられた童謡詩人 島田忠夫」生方記念文庫

名称:第35回企画展「忘れられた童謡詩人 島田忠夫」生方記念文庫
会期:2024年5月17日(金)〜7月22日(月)
会場:生方記念文庫
開館時間:9:30〜17:00(最終入館16:30)
休館日:水曜日、7月16日(火)
観覧料:大人110円(20名以上の団体の場合、1人60円)
    中学生以下、障害者手帳をお持ちの方とその付き添いの方1名は無料
住所:〒378-0047群馬県沼田市上之町199-1
TEL: 0278-22-3110
URL:生方記念文庫

第35回企画展「忘れられた童謡詩人 島田忠夫」生方記念文庫
第35回企画展「忘れられた童謡詩人 島田忠夫」生方記念文庫

 大正中期に生まれた童謡は、童謡雑誌の創刊とともに、大正末期には大きな広がりを見せました。その中で彗星のごとく現れた童謡詩人金子みすゞは全国的に有名ですが、同時期に活躍した童謡詩人島田忠夫の名前を知る人は、今はほとんどいません。
 今回の企画展では、島田の童謡を紹介するとともに、島田と交流があった生方家に残された島田の俳画・自筆原稿・掛軸・書簡などを展示します。

関連記事

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

ピックアップ記事

  1. 「コレクションが出会う道東(ばしょ)」神田日勝記念美術館
  2. 「生きている野菜/森のおくりもの いわさゆうこ絵本原画展」アンフォルメル中川村美術館
  3. 「収蔵優品展 生誕160年近藤雪竹の周辺」成田山書道美術館
ページ上部へ戻る