「中西麻莉子 日本画展」松坂屋名古屋店

「つづみ」10F

名称:「中西麻莉子 日本画展」松坂屋名古屋店
会期:2024年6月17日(月)→25日(火) 
会場:南館8階 マツザカヤホール(美術画廊) 第二画廊 最終日は16時閉廊
住所:〒460-8430 名古屋市中区栄三丁目16番1号
TEL: 052-251-1111
URL: 松坂屋名古屋店

「錦秋」10F
「錦秋」10F

日本画の古典的技法を基に、和紙に墨、岩絵具、水干絵具、金箔、金泥などを用いて表現をしております。
今もなお受け継がれる日本人の美意識のもとに培われてきた伝統的な様式美を自らの日常生活の中に見出し、その情景を日本画の古典技法によって描きたいと思っております。
中西麻莉子

「待宵草」4F
「待宵草」4F
「お夏狂乱」60F
「お夏狂乱」60F


略歴
1990年神奈川県生まれ
2013年女子美術大学芸術学部絵画学科日本画専攻 卒業
Exhibition
2015年第28回日本の自然を描く展(上野の森美術館) 入選
2016年見参―kenzan2016―(玉川高島屋アレーナホール) 新生堂賞
2017年個展「中西麻莉子展」(四ツ谷/飯田弥生美術館ギャラリー)
2018年個展「中西麻莉子 ―花宴―」(表参道/新生堂)
   万葉集と日本画展(銀座/ギャルリー志門)
   てふてふ展(表参道/新生堂)(’24)
   アートアートアート2018 (松坂屋名古屋店南館オルガン広場)
2019年今昔絵図(銀座/Artglorieux GALLERY OF TOKYO GINZA SIX)
   たんざく展 vol.IX(銀座/新井画廊)
   見参―kenzan2019(新宿パークタワー アトリウム)
   GOLD展(松坂屋上野店本館アートギャラリー)
2020年個展「中西麻莉子 日本画展」(京都/ジェイ・スピリット ギャラリー)(’22)
   個展「中西麻莉子 ―花めぐり―」(表参道/新生堂)
2021年個展「中西麻莉子 日本画展」(西武池袋本店アートギャラリー)(’23)
   美人画の系譜Ⅴ(西武池袋本店アート・フォーラム)(’18、’19)
2023年舞妓さん作品展~魁・京みやびを彩る女流作家4人展~(京都/八竹庵(旧川崎家住宅))
2024年「いんすぴ」これやん展(パークホテル東京)

「つづみ」10F
「つづみ」10F

関連記事

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

ピックアップ記事

  1. 「コレクションが出会う道東(ばしょ)」神田日勝記念美術館
  2. 「生きている野菜/森のおくりもの いわさゆうこ絵本原画展」アンフォルメル中川村美術館
  3. 「収蔵優品展 生誕160年近藤雪竹の周辺」成田山書道美術館
ページ上部へ戻る