
名称:「志水堅二展 KENJI SHIMIZU EXHIBITION Journey -旅-」銀座三越
会期:2024年8月28日(水) ~ 2024年9月2日(月)
会場:本館7階 ギャラリー ※最終日は午後5時まで
住所:〒104-8212 東京都中央区銀座4-6-16
TEL: 03-3562-1111
URL: 銀座三越

8F
ブリドリーを描き始めて約15年。人生の旅は53年になります。いろいろな出来事がありました。
親、恩師、友人、大切な人達が彼方へ飛び去り、 様々な人生の旅路を想いながら絵を描く毎日です。
この先何があるのか、僕とブリドリーの目的地のない旅はまだまだ続きます。 志水堅二

10S
ミクストメディア

15S
ミクストメディア

H15.0×W11.0×D10.0cm

4S
ミクストメディア
志水堅二 Kenji SHIMIZU
東京藝術大学大学院修了
ある日、ガラクタの中からゼンマイ仕掛けの古びたブリキの鳥を見つけた。
ゼンマイを巻くとまだ動く。
錆びた翼を羽ばたかせる健気なその姿になんだか惹かれた。
僕は彼を「ブリキの鳥のブリドリー」と名付け 「時間の象徴」として描いていくことにした。
1971年 愛知県名古屋市生まれ
2014年 KENJI SHIMIZU EXHIBITION (東京/アートフェア東京)
2016年 ブレイク前夜~次世代の芸術家たち~ 出演
BRIDOLLY artbook & miniature(東京/京橋画廊)
2017年 龍-DRAGON(東京/京橋画廊)
All-Star Bridolly(東京/京橋画廊)
2018年 継往開来(山口/宇部井筒屋)
舞利鳥爛漫(山口/山口井筒屋)
ブリキの鳥のブリドリー(東京/銀座三越)
The World of BRIDOLLY(東京/新生堂)
2019年 ART TAIPEI(台北)
富嶽舞利鳥図(東京/京橋画廊)
2020年 現代花鳥(東京/銀座三越)
BRIDOLLY -monochrome-(東京/新生堂)
2021年 舞利鳥色鳥々(大阪/大阪高島屋)
2022年 HOME COMING(愛知/松坂屋名古屋店)
BACK TO THE SOURCE -原点回帰-(東京/銀座三越)
Bridolly Winter Camp -舞利鳥冬の陣- (大阪/阪急うめだ本店)
2023年 ブリドリー戯画(東京/池袋西武本店)
2024年 神獣戯画(岡山・天満屋岡山店・広島・天満屋福山店)
What’s BRIDOLLY ? (東京/三番町ギャラリー)

10S
ミクストメディア
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (0)
この記事へのコメントはありません。