「英国ロンドン派」益子陶芸美術館/陶芸メッセ・益子

「英国ロンドン派」益子陶芸美術館/陶芸メッセ・益子

名称:「英国ロンドン派」益子陶芸美術館/陶芸メッセ・益子
会期:2024年6月30日(日)〜9月23日(月) 
会場:益子陶芸美術館
観覧料金:一般600円
休館日:月曜日(7月15日、8月12日、9月23日は開館)、7月16日、8月13日
住所:〒321-4217栃木県芳賀郡益子町大字益子3021
TEL:0285-72-7555
URL:益子陶芸美術館/陶芸メッセ・益子

クリス・キーナン《 雲のフォーメーション 》 2014年 益子陶芸美術館
クリス・キーナン《 雲のフォーメーション 》 2014年 益子陶芸美術館

欧州の中で陶芸大国として名高いイギリス。なかでも首都ロンドンでは多くの陶芸家が活躍し人気を博している。オーストリア出身のルーシー・リー(1902~1995)やドイツ出身のハンス・コパー(1920~1981)などからはじまり、現在では、ジュリアン・ステア(1955~)やジェ二ファー・リー(1956~)といった活躍中の陶芸家も数多くいる。
日本と英国の陶芸の関係を辿ると、1920年にバーナード・リーチが濱田庄司と共に日本風の3室の登り窯を築いた時代にまで遡り、さらにリーチ工房と益子町との関係は現在も続いている。昨年開館30周年を迎えた同館では、2011年に「ある日のヴァンガード・コート」、2013年に「Leach School」、2018年に「英国ラブリィ~派」というように、英国陶芸作品を様々な切り口で紹介する展覧会を数多く開催してきた。
また、2014年度よりスタートした「益子国際工芸交流事業」では多くのイギリス陶芸家を招聘し、滞在制作が行われてきた。
本展では、同館のコレクションの核のひとつでもある英国陶芸の中からロンドンに焦点を絞り、今回新たに「ロンドン派」と名づけ紹介。ロンドンから発信された作品の数々が楽しめる。

ジュリアン・ステア《 二重楕円の骨壺 》 2020年 益子陶芸美術館
ジュリアン・ステア《 二重楕円の骨壺 》 2020年 益子陶芸美術館
ルーシー・リー《 白釉線文鉢 》 1958年頃 
Estate of the artist
ルーシー・リー《 白釉線文鉢 》 1958年頃  Estate of the artist
ルーシー・リー《 白青象嵌カップ 》 1955年頃 
Estate of the artist
ルーシー・リー《 白青象嵌カップ 》 1955年頃  Estate of the artist
リサ・ハモンド 《 ソーダ釉刷毛目皿 》 2014年 益子陶芸美術館
リサ・ハモンド 《 ソーダ釉刷毛目皿 》 2014年 益子陶芸美術館
ルーシー・リー《 黄釉線文小鉢 》 1958年頃 
Estate of the artist
ルーシー・リー《 黄釉線文小鉢 》 1958年頃  Estate of the artist
ハンス・コパー《 ティッスル・フォーム 》 1954年頃 Estate of the artist
ハンス・コパー《 ティッスル・フォーム 》 1954年頃 Estate of the artist
ジェニファー・リー《 青、光輪がかかった泥炭の帯、オリーブ色の縁 》 2013年 益子陶芸美術館
ジェニファー・リー《 青、光輪がかかった泥炭の帯、オリーブ色の縁 》 2013年 益子陶芸美術館
ハンス・コパー《 ポット 》 1972年頃 
Estate of the artist
ハンス・コパー《 ポット 》 1972年頃  Estate of the artist
「英国ロンドン派」益子陶芸美術館/陶芸メッセ・益子
「英国ロンドン派」益子陶芸美術館/陶芸メッセ・益子

関連記事

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

ピックアップ記事

  1. 津田友子 「記憶は動く」白白庵
  2. 「第十四回 I氏賞受賞作家展」岡山県立美術館
  3. 「平山郁夫のメッセージ」平山郁夫美術館
ページ上部へ戻る