開館30周年記念特別展「金曜ロードショーとジブリ展」秋田県立近代美術館

開館30周年記念特別展「金曜ロードショーとジブリ展」秋田県立近代美術館

名称:開館30周年記念特別展「金曜ロードショーとジブリ展」秋田県立近代美術館
会期:2024年10月12日(土)~2025年1月13日(月・祝)
会場:秋田県立近代美術館
展示室:5階・6階展示室
時間:9:30~17:00 (最終入場時間 15:30)
休館日:2024年12月30日(月)~2025年1月1日(水)
観覧料:一般 1,800円(1,500円)
    中高生 1,500円(1,200円)
    小学生 900円(600円)
    未就学児 無料
    ※( )内は平日割引
    ※ 障害者手帳またはミライロID 提示の方と介添1 名の方無料(チケットの予約は必要)
    ※ 年間パスポート提示の方は無料(チケット不要・混雑時はお待ちいただく場合あり)
    (団体割引および上記以外の割引利用は不可)
住所:〒013-0064秋田県横手市赤坂字富ケ沢62-46
TEL:0182-33-8855
URL:秋田県立近代美術館

スタジオジブリは、1985年の“スタジオ開き”以来、高畑勲監督や宮崎駿監督の作品を中心に、数々の名作アニメーションを世に送り出してきました。その作品が親しまれ、日本中で愛されるようになった背景には、日本テレビの長寿番組「金曜ロードショー」の存在があります。
1986年には「風の谷のナウシカ」も初めて同番組で放映され、以降、多くの作品が繰り返しお茶の間に届けられました。同じ時間に、日本中でたくさんの人が同じ作品を観る、特別な体験でした。
本展では、スタジオジブリ作品の魅力と、「金曜ロードショー」で放映された時代の記憶と記録を、ともに紹介します。会場では、これまで語られなかったジブリ作品放映の秘密が明かされるほか、作品の世界に飛び込めるような、さまざまな空間が登場します。

関連記事

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

ピックアップ記事

  1. ふくおか県芸術文化祭2024「ツナガル アートフェスティバル」九州芸文館
  2. 「ゾクゾク深海生物2025~奇妙奇怪ヘンテコ深海生物~」サンシャイン水族館
  3. 「蜷川実花展 with EiM:彼岸の光、此岸の影」京都市京セラ美術館
ページ上部へ戻る