「ムットーニのからくり文学館 —綴じられた時間の物語—」世田谷文学館

「ムットーニのからくり文学館 —綴じられた時間の物語—」世田谷文学館

名称:「ムットーニのからくり文学館 —綴じられた時間の物語—」世田谷文学館
会期:2020年7月7日(火)~2021年3月31日(水)【予定】
開館時間:午前10時~午後6時(入館は午後5時30分まで)
会場:世田谷文学館 1階展示室
休館日:月曜日(祝日の場合は開館、翌平日休館)
主催:公益財団法人せたがや文化財団 世田谷文学館
後援:世田谷区、世田谷区教育委員会
住所:〒157-0062東京都世田谷区南烏山1-10-10
TEL:03-5374-9111
URL:世田谷文学館
 自動からくり人形作家「ムットーニ」こと武藤政彦(1956-)。人形と装置の多様な動きに合わせ、音楽、光、ムットーニ氏本人による朗読が織りなす世界観によって表現されるその作品は、他に類のない総合芸術作品として多くの人々を魅了しています。
当館では1995年の開館に合わせ、3点の世田谷にゆかりをもつ文学作品をモチーフとした作品を収蔵して以来、現在では10点のムットーニ作品を所蔵し、当館の特色あるコレクションのひとつとなっています。
からくり箱のなかで人形たちが一回りする円環構造によって成り立つムットーニ作品は、どこか物悲しく、その「永遠の一幕劇」がもたらす余韻に心打たれることでしょう。
 本展ではムットーニのからくり上演と合わせて、世田谷の下北沢を舞台とした萩原朔太郎の『猫町』や、田園風景の広がる砧から宇宙へと向かう海野十三の『月世界探検記』のほか、芥川龍之介の自筆原稿など、ムットーニ作品のイメージの源泉となった多彩な文学者たちの資料をご紹介いたします。
「文字」での鑑賞に留まらず、年齢や国籍を越え、視覚や聴覚からも、存分にその文学作品の世界へと誘うムットーニ作品は、まさに「体験する文学」と言えるでしょう。
 からくり箱が見せる一幕の物語“ムットーニの魔法”を、どうぞお楽しみください。

関連記事

コメントは利用できません。

ピックアップ記事

  1. 特別陳列「洞窟から探る人類史 東南アジアの洞窟遺跡」奈良県立橿原考古学研究所附属博物館
  2. 「動き出す浮世絵展 TOKYO」寺田倉庫G1
  3. 「うつす美 ─ 江戸時代の絵画学習」京都府京都文化博物館
ページ上部へ戻る