「胸中の山水 – 文人画と南画 – 」熊野古道なかへち美術館

「胸中の山水 - 文人画と南画 - 」熊野古道なかへち美術館

名称:「胸中の山水 – 文人画と南画 – 」熊野古道なかへち美術館
会期:2022年4月16日(土)~2022年6月26日(日)
開館時間:10:00 〜 17:00
休館日:月曜 月曜日が祝日の場合は月曜日開館し翌日休館
入場料:一般 260円、18歳未満・学生 無料
会場:熊野古道なかへち美術館
住所:〒646-1402和歌山県田辺市中辺路町近露891
TEL:0739-65-0390
URL:熊野古道なかへち美術館

江戸時代、中国舶来の絵画に描かれていた風景は「写意」を重んじた心象風景でした。やがて、この「写意」の表現に、実際の景色(実景)を取材した成果を取り入れる描き方―「真景図」―が流行し始め、先人の模倣だけでは到達することのできない真の山水図を描く方法として後の文人画家たちにも受け継がれていきました。
開国後、明治維新を経て様々な外国文化が流入し、文人画や南画における風景表現も西洋絵画の影響を大きく受けましたが、これまでに培われた文人の精神を引き継ぎながら新しい時代の風景表現を試みる画家たちも多く現れました。
本展覧会では、江戸時代に隆盛した文人画と明治以降の南画に描かれた山水風景の表現の違いや共通点に注目します。

関連記事

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

ピックアップ記事

  1. 特別展「鳥 ~ゲノム解析で解き明かす新しい鳥類の系統~」国立科学博物館
  2. 特別企画展「源氏物語とみやび」佐野市立吉澤記念美術館
  3. 「没後30年・ドアノーの愛したパリ ROBERT DOISNEAU展」何必館・京都現代美術館
ページ上部へ戻る