美術収蔵品展「新収蔵品展—森章、石井伝三の洋画、板倉花巻の書を中心に」茂原市立美術館・郷土資料館

美術収蔵品展「新収蔵品展—森章、石井伝三の洋画、板倉花巻の書を中心に」茂原市立美術館・郷土資料館

名称:美術収蔵品展「新収蔵品展—森章、石井伝三の洋画、板倉花巻の書を中心に」茂原市立美術館・郷土資料館
会期:2021年3月19日(金)~5月17日(月)まで
住所:〒297-0029千葉県茂原市高師1345-1
TEL:0475-26-2131
URL:茂原市立美術館・郷土資料館
 森 章(もりあきら)の幻想的な洋画、石井伝三(いしいでんぞう)の港や船を描いた洋画、そして書家 板倉花巻(いたくらはなまき)の書・墨彩画等、初公開となる新収蔵作品約25点を展示。

関連記事

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

ピックアップ記事

  1. 「売茶翁から花月菴―煎茶道はここから始まった!―」大阪市立美術館
  2. 「売薬人大冒険(クエスト) – すすめ はこべ とおくのまちへ! –」中冨記念くすり博物館
  3. 収蔵品展「福井正治×渡辺貞一」苫小牧市美術博物館