考古用語辞典 A-Words

時代別順

旧石器時代
新石器時代
神話時代
殷・周時代
春秋戦国
秦・漢・三国
晋・南北朝
隋・唐・五代
宋・遼・金・元
明・清

分野別順

基本用語
青銅器
陶磁器
金銀・玉器
石器・ガラス
彫刻・書画
絹・衣類
建造物・遺跡・墓
歴史名城
歴史人物
研究機関
研究者
面白テーマ

紅山文化 2007.02.26更新

写真集を見る
紅山文化

【和:こうさんぶんか
【中:hong shan wen hua
新石器時代>紅山文化

    紅山文化は中原仰韶文化と北方草原文化が西の遼の流れた地域の相にそれで衝突することである生じた富んだ生きる機会と創造力の優秀な文化、内包は十分に充実して、手工業はとても高い段階に達して、極の具特色の土器が形が変わっていて美しい和高の回発展した製造の真っ白で美しい工業技術を修飾することを形成した 。紅山文化の彩陶はどれだけか泥のために質入れして、紅の陶の黒い彩見常によって、紋様は十分に充実して、造形は生き生きしていて質素です。
玉の工芸品は加工してそれで成を作ることを磨くこととすることを製造して、表面は艶々している、きらきらして透明であることは明るい、極の具風格と趣、ともに専門化することに向かう、組織化して、規範化方角は発展して、当面であるまで、紅山文化の玉の工芸品はすでに土が100件のものに近く多から出して、そのうちの大型碧玉の豚の首竜、全身は縮らせて、唇部は高く上げて、毛髪は漂って挙がって、きわめて裕福な動き感、紅山文化の玉の工芸品の代表作品で、同様に当面の中国が土時代の最も早い竜の形の玉の工芸品から出すことで、ほめて“三国一の竜”とされる。赤峰境界線の内側のため竜表の玉の工芸品がどれだけ土から出す、故赤峰が竜と呼ばれる故郷、紅山文化の先民応は竜の伝の人とする。
  紅山文化は北方地区の新石器文化の中で重要な文化です。ここでいう北方地区とは、東北3省(遼寧、吉林、黒龍江)、内蒙古自治区および新彊維吾爾(ウイグル)自治区を指します。新中国建国以前、この地区の新石器時代の考古学的研究は表面調査採集が主で、わずかに沙鍋屯、昂昂渓、紅山後など数か所の発掘が行われていただけでした。新中国建国以後、富河溝門、南楊家営子、金亀山、蜘蛛山、水泉、白斯朗営子(四稜山、南台地)、新楽、新開流、小珠山、大口など十数か所の遺跡で考古学的な調査・発掘が行われました。
 紅山文化は1935年に発見されましたが、この彩陶と細石器が共存する新石器時代文化が長城以北に発見されたことが注意を引き、1954年に紅山文化と命名されました。
 新中国建国以後、紅山文化の分布範囲、内容、年代およびその文化の特徴などの面について研究が進められました。紅山文化の分布範囲はだいだい明らかになっていますが、北は昭烏達(ジョウタ)盟の烏爾吉木倫(ウルジムレン)河流域から、南は朝陽、凌源、河北省北部まで、東は哲里木(ジュリム)盟、錦川までのすべての範囲内から発見されています(「内蒙古自治区発見的細石器文化遺址」『考古学報』 1957-1・「昭烏達盟巴林左旗細石器文化遺址」『考古学報』 1959-2・「吉林奈曼旗大沁他拉新石器時代遺址調査」『文物』 1979-3)。
 紅山文化の遺址は赤峰地区の英金河流域の小高い所に分布し、一般に川の水面との比高10~40mの丘の上にあり、だいだい丘の南あるいは東斜面に位置し、文化層の堆積は約0.5~2mと薄く、より新しい遺址に比べ遺址の面積が小さく分布が稀で、英金河両岸の長さ150㎞に達する範囲内に18か所しか発見されていません。
 紅山文化の土器には泥質陶と夾砂陶の2種類があり、泥質陶の多くは赤色で夾砂陶の多くは褐色です。文様には押圧文、箆描き文、貼付文、彩文があります。
 押圧文の多くは横「之」字形線文で、少量の縦「之」字形線文と「之」字形櫛目文があります。箆描き文は平行する直線が組をなすもので、ある種の櫛歯状工具を用いて上から下に引いたもののようです。横「之」字形線文と直線文は特徴的な文様で、おもに夾砂陶に施されますが、泥質陶に施される場合もあります。
 貼付文は線状のものと瘤状のものの2種があり、おもに夾砂陶の口縁部や胴部に施されます。彩文は彩色後に焼かれるもので、施されるのは泥質紅陶に限られ、黒色と紫色が用いられました。平行線文、平行斜線文、三角形文あるいは平行斜線入組三角形文、菱形文、鱗形文、渦文などの文様があります。
 この土器群には異なる胎土の土器があり、それぞれ器種や文様に特徴があり、夾砂褐陶には大口深腹罐、口縁が屈曲する罐、斜口罐がありますが、これらの罐の特徴は広口、小平底、胴張りで、ほとんどすべて網代底だということです。
 泥質陶には盆、鉢、罐、甕などがあります。鉢の多くは「紅頂碗」で、深いものと浅いものの2種類があり、さらに口縁の屈曲するものと、胴部の屈曲するものがあります。 罐には小口双耳罐、長頸深腹罐、口縁が内湾する趣などがあります。小口深腹甕は非常に大型です。大型石器の中で特徴的なものに、土掘具(耜あるいは犁とも呼ばれる)、桂葉形の双孔石刀があります。出所:小林松篁 

関連情報

Copyright 2006 abc0120 All rights reserved.