時代別順
分野別順
|
粉彩 2008年12月25日更新
【和:ふんさい】 |
【中:Fen cai】 |
基本用語|>粉彩 |
上絵の一種で清時代康熙・雍正年間に考案された不透明質の彩画。ヨーロッパの無線七宝の技術を用いて始められた。焼き上がった器の表面に白色琺瑯の原料の粉を塗り、不透明な素地をつくる。その上に色釉にグラデーションをきかせて上絵付をしたもの。それまでの上絵に比べて絵画により近い微妙な濃淡深浅を器面に表現している。軟彩とも呼ぶ。出所:中国陶磁の至宝-デイヴィッド・コレクション
関連用語:粉彩九桃図天球瓶 |
|
|
|
Copyright 2006 abc0120 All rights reserved.