考古用語辞典 A-Words

時代別順

旧石器時代
新石器時代
神話時代
殷・周時代
春秋戦国
秦・漢・三国
晋・南北朝
隋・唐・五代
宋・遼・金・元
明・清

分野別順

基本用語
青銅器
陶磁器
金銀・玉器
石器・ガラス
彫刻・書画
絹・衣類
建造物・遺跡・墓
歴史名城
歴史人物
研究機関
研究者
面白テーマ

隷書節臨華山廟碑軸 2009年3月21日更新

隷書節臨華山廟碑軸
【和:れいしょせつりんかざんびょうひじく
【中:Di shu jie lin hua shan miao bei zhou
明・清|彫刻・書画|>隷書節臨華山廟碑軸

黄易
一幅
紙本墨書
縦一ハー・八 横八・〇
清時代・乾隆五十五年(一七九〇)
上海博物館
 黄易(一七四四-一八○一)の隷書作品は、山東省で任官していたときの訪碑調査に大きな力を得ている。実物の漢碑を観察することとともに、三千枚の拓本を収蔵していたという。このことは、黄易の書に対する見方を他の人より大きく広げた。したがって黄易の隷書は、唐代の隷書およびその影響下にある明末清初の恣意的で風変わりな隷書を抜け出し、比較的純粋な漢隷の姿をあらわしている。出所:書の至宝-日本と中国2006
関連用語:

Copyright 2006 abc0120 All rights reserved.