特別展「ひょうごゆかりの古陶磁-丹波焼・三田焼・王地山焼-」兵庫陶芸美術館

特別展「ひょうごゆかりの古陶磁-丹波焼・三田焼・王地山焼-」兵庫陶芸美術館

名称:特別展「ひょうごゆかりの古陶磁-丹波焼・三田焼・王地山焼-」兵庫陶芸美術館
開催日時:2020年12月12日(土)~2021年2月21日(日)
休館日:月曜日、12月31日(木)、1月1日(金・祝)
  ※ただし、1月11日(月・祝)は開館し、1月12日(火)は休館
開館時間:10:00~18:00  ※入館は閉館の30分前まで
出品点数:約90点
会場:兵庫陶芸美術館 展示棟 展示室1・2・4
住所:〒669-2135兵庫県篠山市今田町上立杭4
TEL:079-597-3961
URL:兵庫陶芸美術館
 当館は2005年の開館以来、購入、寄贈、寄託などによって収蔵作品を充実させてきました。当館の収蔵作品は、丹波焼をはじめとする兵庫県内の古陶磁や国内外の現代陶芸の作品など、多岐にわたります。本展では、近年、新たに収蔵品に加わった古陶磁の作品を中心に紹介します。

関連記事

コメントは利用できません。

ピックアップ記事

  1. 歌川豊春 《帰り路図》 江戸時代後期(18~19世紀初) 熊本県立美術館所蔵
  2. 「積層する時間:この世界を描くこと」金沢21世紀美術館
  3. 2025コレクション展Ⅰ「ベスト・オブ・ベスト2025」兵庫県立美術館