地図に描かれたCocuraと北九州」ゼンリンミュージアム

地図に描かれたCocuraと北九州」ゼンリンミュージアム

名称:「地図に描かれたCocuraと北九州」ゼンリンミュージアム
会期:2021年1月9日~2021年3月31日
住所:〒803-0812福岡県北九州市小倉北区室町1-1-1 リバーウォーク北九州14階
EL:093-592-9082
URL:ゼンリンミュージアム
 江戸時代のはじめ頃から西洋製の日本図に描かれるようになった”Cocura”(小倉)は、明治から大正にかけて「北九州」工業地帯の一部となります。日本の近代産業の礎を築いた工業地帯は、高度経済成長期に「北九州市」となり、交通インフラの整備が進み、観光都市としての姿も見せ始めます。西洋人が見た”Cocura”が、産業と観光の街”北九州”に変わる過程を、歴史を映し出す地図や資料とともにご紹介します。

関連記事

コメントは利用できません。

ピックアップ記事

  1. 富田菜摘 「ものものいきもの」織田廣喜美術館
  2. 春季展「春を言祝ぐ美術工芸」金沢市立安江金箔工芸館
  3. 企画展「道東考古-縄文の世界ー」釧路市立博物館
ページ上部へ戻る