「G3-Vol.138 豊田有希写真展 あめつちのことづて/令和2年7月豪雨Rebornプロジェクト」熊本市現代美術館

「G3-Vol.138 豊田有希写真展 あめつちのことづて/令和2年7月豪雨Rebornプロジェクト」熊本市現代美術館

名称:「G3-Vol.138 豊田有希写真展 あめつちのことづて/令和2年7月豪雨Rebornプロジェクト」熊本市現代美術館
会期:2021年1月20日(水)~ 2021年4月4日(日)
会場:熊本市現代美術館 ギャラリー Ⅲ
開館時間:10:00-20:00(展覧会入場は19:30まで)
休館日:火曜日(但し2月23日(火・祝)は開館し翌24日(水)休
観覧料:無料 
住所:〒860-0845熊本県熊本市中央区上通町2-3
TEL:096-278-7500
URL:熊本市現代美術館
 熊本市出身の写真家・豊田有希の「あめつちのことづて」は、行商人が持ち込んだ魚をきっかけに水俣病を発症しながらも、今も変わらず昔ながらの素朴な暮らしを営む芦北町黒岩地区の人々の農作業や祭り、食卓、ポートレートなどを撮ったものです。
また本展では、あわせて、豊田が中心となって進める、令和2年7月豪雨で水損被害を受けた八代市坂本町の古い写真ネガをレスキューし、再プリントする「Rebornプロジェクト」もご紹介します。

関連記事

コメントは利用できません。

ピックアップ記事

  1. ザ・トライアングル「寺岡海:この空の下で」京都市京セラ美術館
  2. オダユウジ 「SUNNY」ビルドスペース
  3. 春季企画展「ある一家の近代と戦争 上原良春・龍男・良司とその家族」福澤諭吉記念 慶應義塾史展示館
ページ上部へ戻る