「日本の名刀と武具—刀剣の歴史と病魔退散の祈り—」春日大社国宝殿

「日本の名刀と武具—刀剣の歴史と病魔退散の祈り—」春日大社国宝殿

名称:「日本の名刀と武具—刀剣の歴史と病魔退散の祈り—」春日大社国宝殿
会期:前期:2020年12月26日(土)〜2021年2月7日(日)
後期:2021年2月9日(火)〜2021年4月4日(日)
開館時間:10時~17時(受付終了16時30分)
休館日:2021年2月8日(月)
拝観料:一般500円(一般団体20名以上400円)、
  高校・大学生300円、小・中学生200円(※大学生以下の団体料金設定はありません)
住所:〒630-8212奈良県奈良市春日野町160
TEL:0742-22-7788
URL:春日大社国宝殿

関連記事

コメントは利用できません。

ピックアップ記事

  1. ザ・トライアングル「寺岡海:この空の下で」京都市京セラ美術館
  2. オダユウジ 「SUNNY」ビルドスペース
  3. 春季企画展「ある一家の近代と戦争 上原良春・龍男・良司とその家族」福澤諭吉記念 慶應義塾史展示館
ページ上部へ戻る