「東西の日本画 —大観・春草・松園など—」岡田美術館

「東西の日本画 —大観・春草・松園など—」岡田美術館

名称:「東西の日本画 —大観・春草・松園など—」岡田美術館
会期:2021年4月3日(土)~2021年9月26日(日)                   
開館時間:午前9時〜午後5時(入館は4時30分まで)
住所:〒250-0406神奈川県足柄下郡箱根町小涌谷493-1
TEL:0460-87-3931
URL:岡田美術館
 富士図の名手・横山大観(1868~1958)、美人画に専心した上村松園(1875~1949)と鏑木清方(1878~1972)、観音像を描き続けた村上華岳(1888~1939)。明治から大正、昭和にかけ、伝統と革新のはざまで新たな表現を模索した日本画家たちの作品は、色とりどりの魅力に満ちています。
東京と京都の画家を中心に、東西の日本画を紹介する本展では、大観の大作「霊峰一文字」や、松園美人の代表作「汐くみ」、速水御舟(1894~1935)による水墨画の傑作「木蓮(春園麗華)」をはじめ、岡田美術館に収蔵される屈指の名品が一堂に会します。加えて、満36歳という若さで世を去った菱田春草(1874~1911)の没後110年にちなみ、春草作品全7件も一挙公開。その繊細で清らかな絵画世界をご堪能ください。
東西の日本画家たちの作品から、新時代の息吹を感じ取っていただければ幸いです。

関連記事

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (2)

    • 石原孝子
    • 2021年 3月 27日

    大観と春草は大好きです。というより春草が好きです。
    早くになくなってしまった春草、大観は「春草が生きていたら、自分の絵も違ってきたかもしれない」と言っています。
    大観は春草の分まで長生きしましたね。
    何年か前、他の美術展でホテルニューオータニ美術館に行きましたら、前に大観・春草展を開催したようで案内所を売って
    いました。
    大観の墓地は谷中にあります(鳩山邸の墓地の隣です)あまり大きくないです。。
    大観の美術館はそこからあまり遠くない、不忍池の近くにあります。
    少し前、改装工事をしていました。
    古い建物で、ボランティアの人が受付とかしているようです。

    • ai
    • 2021年 3月 28日

    岡田美術館は長野県ではなく、神奈川県箱根町に建つ美術館ですね。お気に入りの美術館のひとつです。

ピックアップ記事

  1. 特別展「式年遷宮と日本伝統工芸-不変のフォームと古からのアート-」式年遷宮記念神宮美術館
  2. 「没後50年 木村伊兵衛 写真に生きる」東京都写真美術館
  3. 「芝辻理右衛門家文書と堺の鉄炮鍛冶」堺市博物館
ページ上部へ戻る