「燕子花図屏風の茶会 昭和12年5月の取り合わせ」根津美術館

「燕子花図屏風の茶会 昭和12年5月の取り合わせ」根津美術館

名称:「燕子花図屏風の茶会 昭和12年5月の取り合わせ」根津美術館
展覧期間:2022年4月16日(土)~5月15日(日)
休館日:毎週月曜日 ただし5月2日(月)は開館
開館時間:午前10時~午後5時。ただし、5月10日(火)から5月15日(日)は午後7時まで開館。(入館はいずれも閉館30分前まで)
入場料:オンライン日時指定予約
   一般1500円
   学生1200円
   *障害者手帳提示者および同伴者は200円引き、中学生以下は無料
会場:根津美術館 展示室1・2
住所:〒107-0062東京都港区南青山6-5-1
TEL:03-3400-2536
URL:根津美術館

根津美術館のコレクションの礎を築いた初代根津嘉一郎(1860~1940、号青山)が尾形光琳による「燕子花図屏風」を購入したのは大正3年(1914)。以降、嘉一郎は展覧会や茶会で、惜しみなくこの大傑作を披露した。
本展は、そのうち、昭和12年(1937)5月の茶会で取り合わされた茶道具の名品と共に国宝「燕子花図屏風」を展覧する。
この茶会は5月5日を初日とし、政財界の友人5、6名ずつを招き、約数日間にわたって東京・青山の自邸で催された。「燕子花図屏風」をはじめ、円山応挙筆「藤花図屏風」、「鼠志野茶碗 銘 山の端」など、名品が次々に披露された。この会の取り合わせは、数ある嘉一郎の茶会のうち、ひときわ荘厳にして豪華といえるものである。77歳を目前にした嘉一郎の堂々たる布陣を堪能できる展覧会だ。

関連記事

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

ページ上部へ戻る