「竹久夢二 小林かいち グラフィック黎明期の抒情と詩情」北海道立帯広美術館

竹久夢二(七夕) 『婦人グラフ』7月号表紙 1926(大正15)年 木版画

名称:「竹久夢二 小林かいち グラフィック黎明期の抒情と詩情」北海道立帯広美術館
会期:2022年7月9日(土)〜9月4日(日) 
会場:北海道立帯広美術館
観覧料金:当日一般810円
休館日:月曜日(7月18日は開館)、7月19日
住所:〒080-0846北海道帯広市緑ケ丘2 緑ケ丘公園
TEL:0155-22-6963
URL:北海道立帯広美術館

「竹久夢二 小林かいち グラフィック黎明期の抒情と詩情」北海道立帯広美術館
「竹久夢二 小林かいち グラフィック黎明期の抒情と詩情」北海道立帯広美術館

憂いを帯びた女性を抒情性ゆたかに描いた竹久夢二と、絵葉書や絵封筒をモダンなデザインで表現した小林かいち。
大正期を中心に花開いた二人の表現世界を紹介する。

「竹久夢二 小林かいち グラフィック黎明期の抒情と詩情」北海道立帯広美術館
「竹久夢二 小林かいち グラフィック黎明期の抒情と詩情」北海道立帯広美術館
竹久夢二(七夕) 『婦人グラフ』7月号表紙 1926(大正15)年 木版画
竹久夢二(七夕) 『婦人グラフ』7月号表紙 1926(大正15)年 木版画

関連記事

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

ピックアップ記事

  1. 「積層する時間:この世界を描くこと」金沢21世紀美術館
  2. 2025コレクション展Ⅰ「ベスト・オブ・ベスト2025」兵庫県立美術館
  3. 企画展「千代倉家の床の間から『愛しき いのち』」千代倉歴史館