「加賀藩の美術工芸」石川県立美術館

「加賀藩の美術工芸」石川県立美術館

名称:「加賀藩の美術工芸」石川県立美術館
会期:2022年10月28日(金) ― 2022年12月11日(日)
開館時間:9:30 ― 18:00(入場は17:30まで)
休館日:会期中無休
会場:前田育徳会尊經閣文庫分館
観覧料:一般 370円
    大学生 290円
    高校生以下 無料
    65歳以上 290円
住所:〒920-0963石川県金沢市出羽町2-1
TEL:076-231-7580
URL:石川県立美術館

 重要文化財の伝周文《四季山水図》を中心に、前田育徳会が所蔵する絵画と工芸作品を紹介する特集展示です。今回は重要文化財の黙庵霊淵の《四睡図》を特別に展示します。
 黙庵霊淵は、室町時代の末期から南北朝時代に活躍した、日本における初期水墨画を代表する絵師です。中国へ渡り、その地で没したため、中国の絵師と解されていました。描かれるのは、中国唐代の禅僧・豊干が、自身が乗り物としていた虎を抱き、弟子の寒山拾得とともに深い眠りにつく様子で、祥符紹密という禅僧と思われる人物による賛文が記されています。「眠り」とは無我の境地に等しく、厳しい寒さの中にある老樹のように、大きな夢を見ていると記されています。
 工芸作品では、前田家が収集した書籍典籍を納めた外箱を3点紹介します。『職人歌合』を納めた《蓮蒔絵箱》、『唐物語集』を納めた《貝蒔絵箱》、『兼好家集稿本』を納めた《秋草蒔絵箱》です。収集した書物に専用の外箱を整えて大切に保管していたことがうかがえます。同時代につくられた硯箱・香道具などの漆芸作品とともにご鑑賞ください。
 本特集ではその他、岸駒《松下飲虎図》、伝二代五十嵐道甫《黒塗布目引出絵替絵具箪笥》、《青貝敬字箪笥》も紹介します。

関連記事

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

ピックアップ記事

  1. 「第十四回 I氏賞受賞作家展」岡山県立美術館
  2. わが街ながのゆかりの作家展 中村明個展「混ポジション」長野市芸術館
  3. 「東京造形大学 写真研究所 ―ミクロな視点とマクロな視点―」BankART KAIKO
ページ上部へ戻る