「弓手研平展 〜土薫る幸せな朝〜」大丸心斎橋店 アールグロリュー ギャラリー

「幸せな暁、林檎の木と生き物たち」 油彩・キャンバス F120号 2023年

名称:「弓手研平展 〜土薫る幸せな朝〜」大丸心斎橋店 アールグロリュー ギャラリー
会期:2023年5月17日(水)→23日(火)
会場:大丸心斎橋店 本館8階 〈最終日は午後4時閉場〉
住所:〒542-8501大阪府大阪市中央区心斎橋筋1-7-1
TEL:06-6271-1231(代表)
URL:大丸心斎橋店

「青い朝の睡蓮池」
油彩・キャンバス
M30号
2023年
「青い朝の睡蓮池」 油彩・キャンバス M30号 2023年

一点一点を土つくりから始めて、耕し育てるように描く。
このスタイルで制作してきた。
この数年は描ける幸せを噛みしめ、より足元を見つめ、より深く、当たり前の幸せとは何かと自問してきた。
奈良の田舎のアトリエで日々キャンバス群を耕しながら、土薫る朝を迎える幸せを描き伝えられたら、この時代に生きるひとりの絵描きとして至福なことだと思う。
新しい緑がことさら眩しい2023年の皐月に、土からじっくり育てた作品たちから何かを感じていただきましたら幸いです。
弓手研平
【作家来場日】
5月17日(水)、18日(木)※14時~18時、19日(金)、20日(土)、21日(日)、22日(月)、23日(火)
【弓手式ニュー印象派ライブドローイング日程】
5月19日(金)、20日(土)、21日(日)
時間:各日11時~16時(仮)
※1日1点描きます。
※即販売可能です。

「太陽と紫陽花二輪に蝸牛」
油彩・キャンバス
P10号
2023年
「太陽と紫陽花二輪に蝸牛」 油彩・キャンバス P10号 2023年
枝垂れ桜と月」
ドローイング
56×38cm
2023年
枝垂れ桜と月」 ドローイング 56×38cm 2023年
「幸せな暁、林檎の木と生き物たち」 油彩・キャンバス F120号 2023年
「幸せな暁、林檎の木と生き物たち」 油彩・キャンバス F120号 2023年

関連記事

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

ピックアップ記事

  1. 「コレクションが出会う道東(ばしょ)」神田日勝記念美術館
  2. 「生きている野菜/森のおくりもの いわさゆうこ絵本原画展」アンフォルメル中川村美術館
  3. 「収蔵優品展 生誕160年近藤雪竹の周辺」成田山書道美術館
ページ上部へ戻る