「仏教美術へのいざない」出光美術館(門司)

「仏教美術へのいざない」出光美術館(門司)

名称:「仏教美術へのいざない」出光美術館(門司)
会期:2023年7月7日(金)~2023年8月27日(日)
会場:出光美術館 門司
開館時間:10:00 〜 17:00
休館日:月曜日
   月曜日が祝日の場合は月曜日開館し翌日休館
入場料:一般 700円、大学生・高校生 500円、中学生以下 無料
住所:〒801-0853福岡県北九州市門司区東港町2-3
TEL:093-332-0251
URL:出光美術館(門司)

百万塔・陀羅尼経 日本

奈良時代 神護景雲2年(768) 出光美術館
百万塔・陀羅尼経 日本 奈良時代 神護景雲2年(768) 出光美術館

およそ2500年前にインドで生まれた仏教は、その後各地に伝播し、篤く信仰されました。そしてその教えは、受け容れられた地域、時代、そして宗派によって、多様な造形を生み出しました。仏教美術はアジアにおける美の根幹を形成するものとして、今なお人々の心をとらえて離しません。本展では、荘厳なる世界をあらわす密教、死後の安寧を希求する浄土教、修行による悟りを求めた禅宗など、その信仰のかたちに応じて創り上げられた美の世界をご紹介します。

関連記事

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

ピックアップ記事

  1. 「モダニストの『蝶』 詩人・安西冬衛と好太郎」mima 北海道立三岸好太郎美術館
  2. 「土が開いた現代 革新するやきもの」和歌山県立近代美術館
  3. 「キース・へリング展 アートをストリートへ」兵庫県立美術館
ページ上部へ戻る