名称:「文人サークルへようこそ-淇園・鶴亭・蕪村たちがお出迎え-」大和文華館
会期:2023年8月18日(金)~2023年9月24日(日)
会場:大和文華館
時間:10:00~17:00 (最終入場時間 16:30)
休館日:月曜日、9月19日(火)
※ただし、9月18日(月・祝)は開館
観覧料:一般 630円
高校・大学生 420円
小学・中学生 無料
※20名以上の団体は相当料金の2割引で引率者1名無料
住所:〒631-0034奈良県奈良市学園南1-11-6
TEL:0742-45-0544
URL:大和文華館
江戸時代中期頃より、画譜の舶載や黄檗僧の来日などによって、中国の明・清時代に隆盛した文人文化が日本に伝わってきます。中国の文人とは、身分的には高級官僚であり、治国・修身のための幅広い知識を持ち、詩書画に優れることが理想とされました。
日本においては幅広い身分の人々が文人文化に関心を持ち、中国の学問・教養を深く学び、詩書画の創作を楽しみ、文人的な生き方を目指しました。武士や町人、農民といった身分を越えた文雅な交流は日本の文人文化の特徴であり、関心や志を同じくする人の輪―文人サークル―が豊かに重なり合いながら発展しました。
本展観では、柳沢淇園、鶴亭たち、与謝蕪村、呉春たち、岡田半江・田能村竹田たちなど、主に西の文人サークルに注目し、初公開の鶴亭作品をはじめ、交流が育んだ清新な絵画作品を展示します。
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (0)
この記事へのコメントはありません。