「テルマエ展 お風呂でつながる古代ローマと日本」大分市美術館

「テルマエ展 お風呂でつながる古代ローマと日本」大分市美術館

名称:「テルマエ展 お風呂でつながる古代ローマと日本」大分市美術館
会期:2023年11月25日(土)~2024年1月21日(日)
開館時間:10:00~19:00(入場は閉館の30分前まで)
   ※金・土曜日は20:00まで開館
休展日:なし
会場:大分県立美術館 1階 展示室A
観覧料:一般 1,400(1,200)円
    高校・大学生 1,000(800)円
住所:〒870-0835大分県大分市大字上野865
TEL:097-554-5800
URL:大分市美術館

《アポロとニンフへの奉納浮彫》2世紀 ナポリ国立考古学博物館
Photo © Luciano and Marco Pedicini
《アポロとニンフへの奉納浮彫》2世紀 ナポリ国立考古学博物館 Photo © Luciano and Marco Pedicini

人類史上に輝く繁栄を誇った古代ローマ。なかでも日本人が深い関心をよせるものの一つがテルマエ(公衆浴場)であり、ヤマザキマリ氏による漫画『テルマエ・ロマエ』はテルマエへの親近感をより一層高めました。本展では、同漫画の主人公ルシウスが案内人となり、古代ローマのテルマエとともに、日本の浴場文化も紹介します。ルシウスが浴場をとおして日本と古代ローマを往復したように、それぞれの浴場文化を体感することのできる機会となるでしょう。 

《カラカラ帝胸像》 212~217年 ナポリ国立考古学博物館
Photo © Luciano and Marco Pedicini
《カラカラ帝胸像》 212~217年 ナポリ国立考古学博物館 Photo © Luciano and Marco Pedicini
《恥じらいのヴィーナス》 1世紀 ナポリ国立考古学博物館
Photo © Luciano and Marco Pedicini
《恥じらいのヴィーナス》 1世紀 ナポリ国立考古学博物館 Photo © Luciano and Marco Pedicini
《ヘタイラ(遊女)のいる饗宴》 1世紀 ナポリ国立考古学博物館
Photo © Luciano and Marco Pedicini
《ヘタイラ(遊女)のいる饗宴》 1世紀 ナポリ国立考古学博物館 Photo © Luciano and Marco Pedicini
《ライオン頭部形の吐水口》 1世紀 ナポリ国立考古学博物館
Photo © Luciano and Marco Pedicini
《ライオン頭部形の吐水口》 1世紀 ナポリ国立考古学博物館 Photo © Luciano and Marco Pedicini
《剣闘士小像》 ナポリ国立考古学博物館
Photo © Luciano and Marco Pedicini
《剣闘士小像》 ナポリ国立考古学博物館 Photo © Luciano and Marco Pedicini
《炭化したパン(レプリカ)》 79年 ナポリ国立考古学博物館
Photo © Luciano and Marco Pedicini
《炭化したパン(レプリカ)》 79年 ナポリ国立考古学博物館 Photo © Luciano and Marco Pedicini
《ストリギリス(肌かき器)》 前3~前1世紀 ポーラ文化研究所
《ストリギリス(肌かき器)》 前3~前1世紀 ポーラ文化研究所
《一遍上人坐像》 江戸時代 温泉山永福寺蔵
《一遍上人坐像》 江戸時代 温泉山永福寺蔵
《銅製把手付ガラス壺》3~4世紀 MIHO MUSEUM蔵
《銅製把手付ガラス壺》3~4世紀 MIHO MUSEUM蔵
《豊後国速見郡鶴見七湯の記 照湯惣図》1845年 大分県立歴史博物館蔵
《豊後国速見郡鶴見七湯の記 照湯惣図》1845年 大分県立歴史博物館蔵
三浦宏 《湯屋模型》1980年代 個人蔵
三浦宏 《湯屋模型》1980年代 個人蔵
落合芳幾 《時世粧年中行事之内 一陽来復花姿湯》1868年 神戸市立博物館蔵
落合芳幾 《時世粧年中行事之内 一陽来復花姿湯》1868年 神戸市立博物館蔵

関連記事

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

ピックアップ記事

  1. 「土が開いた現代 革新するやきもの」和歌山県立近代美術館
  2. 「キース・へリング展 アートをストリートへ」兵庫県立美術館
  3. 「倉敷のやきもの―民藝の風吹きて―」きび美ミュージアム
ページ上部へ戻る