「大観と玉堂 近代日本画のパイオニア」光ミュージアム

「大観と玉堂 近代日本画のパイオニア」光ミュージアム

名称:「大観と玉堂 近代日本画のパイオニア」光ミュージアム
会期:2023年9月9日(土)~12月25日(月)
開館時間:午前10時~午後5時(入館は午後4時まで)
休館日:毎週火曜日・水曜日(祝日の場合開館)
主催:一般財団法人 光ミュージアム
住所:〒506-0051岐阜県高山市中山町175
TEL:0577-34-6511
URL:光ミュージアム

川合玉堂は、日本の原風景ともいうべき四季の山河と、そこで生きる人々をさりげなく描いて郷愁を誘い、横山大観は、大らかな画風と人間的な度量の大きさで、国粋を発揮して新興日本の文化開発に貢献しました。玉堂生誕150年にあたる本年、個性や作風は違えども近代日本画壇を大きく牽引した二巨匠の作品を、一堂にご覧いただきます。

関連記事

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

ピックアップ記事

  1. ふくおか県芸術文化祭2024「ツナガル アートフェスティバル」九州芸文館
  2. 「ゾクゾク深海生物2025~奇妙奇怪ヘンテコ深海生物~」サンシャイン水族館
  3. 「蜷川実花展 with EiM:彼岸の光、此岸の影」京都市京セラ美術館
ページ上部へ戻る