生誕140年記念「諸橋轍次と『大漢和辞典』 ダイジェスト版」にいがた文化の記憶館

生誕140年記念「諸橋轍次と『大漢和辞典』 ダイジェスト版」にいがた文化の記憶館

名称:生誕140年記念「諸橋轍次と『大漢和辞典』 ダイジェスト版」にいがた文化の記憶館
会期:2023年11月28日(火)〜2024年3月3日(日)
会場:にいがた文化の記憶館
開館時間:午前10時 〜 午後5時 (観覧券の販売は午後4時30分まで)
観覧料:一般 500円(400円)
    学生〔高校生以上〕300円(240円)
    中学生以下無料
    ※( )は団体20名以上
休館日:月曜日(ただし1月8日、2月12日は開館)、 年末年始(12月28日~1月3日)、1月9日(火)、2月13日(火)
主催:にいがた文化の記憶館、新潟県、新潟日報社
共催:新潟日報美術振興財団、BSN新潟放送、NST新潟総合テレビ
協力企業:田村紙商事株式会社
展示協力:諸橋轍次記念館、新潟県立図書館
住所:〒950-0088 新潟県新潟市中央区万代3-1-1 新潟日報メディアシップ5階
TEL:025-250-7171
URL:にいがた文化の記憶館

生誕140年記念「諸橋轍次と『大漢和辞典』 ダイジェスト版」にいがた文化の記憶館
生誕140年記念「諸橋轍次と『大漢和辞典』 ダイジェスト版」にいがた文化の記憶館

旧下田村(現三条市)出身の諸橋轍次は、2023年に生誕140年を迎えます。当館では過去に、歳月をかけて独力で大事業を成し遂げた4人の文化人を紹介する「越後人のねばり」展で諸橋轍次を紹介しましたが、紹介スペースには限りがありました。そこで生誕140年を記念して、改めて諸橋轍次を単独で取り上げ、世界最大の漢和辞典『大漢和辞典』を著した業績を中心に紹介します。
また、「併催ミニ展示」として、『和訳独逸辞典』の司馬凌海(佐渡市)、『大日本地名辞書』の吉田東伍(阿賀野市)、『新修漢和大字典』の小柳司氣太(新潟市)、『岩波中国語辞典』の倉石武四郎(上越市)、『会話作文英語表現辞典』のドナルド・キーン(柏崎市ゆかり)など、辞典編纂の業績がある新潟人も取り上げます。

関連記事

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

ページ上部へ戻る