企画展「東北・北海道の浮世絵-丹波コレクションー」本間美術館

月岡芳年《明治太平記内 会津若松戦争之図》 明治7年(1874)頃

名称:企画展「東北・北海道の浮世絵-丹波コレクションー」本間美術館
会期:2025年1月11日(土)~2025年2月24日(月・振)
会場:本間美術館
時間:9:00~16:30 (最終入場時間 16:00)
休館日:火曜日 水曜日 
   ※2月11日(火)は祝日のため開館
観覧料:一般 1,100円(990円)
   高・大学生 500円(450円)
   小・中学生 無料
   ※( )内は15名以上の団体入館料
   ※上記入館料で国指定名勝「本間氏別邸庭園(鶴舞園)」「清遠閣」も観覧できます
住所:〒998-0024山形県酒田市御成町7-7
TEL: 0234-24-4311
URL:本間美術館

二代 歌川広重《諸国名所百景 奥州松島真景》 安政6年(1859)
二代 歌川広重《諸国名所百景 奥州松島真景》 安政6年(1859)

本間美術館は、昭和22年(1947)の開館以来、多くの美術コレクターからの寄贈により収蔵品を充実させてきました。
昭和36年(1961)には、酒田市出身で日本を代表する浮世絵蒐集家・丹波恒夫氏(1881~1971)より、「丹波コレクション」と呼ばれる東北と北海道に関係する浮世絵116点の寄贈を受けました。
本展では、このコレクションの中から、諸国の名所、物産とその生産工程、歴史的・社会的な出来事などを題材とした浮世絵を紹介します。東北・北海道の当時の世相や風俗を知ることができる、歴史資料としても貴重な「丹波コレクション」をお楽しみ下さい。

初代 歌川広重《六十余州名所図会 出羽 最上川月山遠望》 嘉永6年(1853)
初代 歌川広重《六十余州名所図会 出羽 最上川月山遠望》 嘉永6年(1853)
三代 歌川広重《大日本物産図絵 羽後秋田疑冬之図》 明治10年(1877)
三代 歌川広重《大日本物産図絵 羽後秋田疑冬之図》 明治10年(1877)
三代 歌川広重《府県名所図会 岩手県陸中宮古浦景》 明治13年(1880)
三代 歌川広重《府県名所図会 岩手県陸中宮古浦景》 明治13年(1880)
三代 歌川広重《大日本物産図会 津軽昆布採之図》 明治10年(1877)
三代 歌川広重《大日本物産図会 津軽昆布採之図》 明治10年(1877)
四代 歌川豊国《明治三年東本願寺現如上人北海道巡錫絵図 落部村》 明治4年(1871)
四代 歌川豊国《明治三年東本願寺現如上人北海道巡錫絵図 落部村》 明治4年(1871)
月岡芳年《明治太平記内 会津若松戦争之図》 明治7年(1874)頃
月岡芳年《明治太平記内 会津若松戦争之図》 明治7年(1874)頃

関連記事

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

ピックアップ記事

  1. 「地域のお宝展Ⅱ」信州高遠美術館
  2. 企画展「遠賀川式土器と弥生文化の広がり」九州歴史資料館
  3. 酒資料室「伝統的酒造りの近現代」白鹿記念酒造博物館(酒ミュージアム)
ページ上部へ戻る