
名称:「和を以て景を綴る」WALL_alternative
会期:2025年3月14日(金)〜2025年4月5日(土)
会場:WALL_alternative
開館時間:18:00 〜 24:00
休館日:日曜日
入場料:無料
住所:〒106-0031 東京都港区西麻布4-2-4 1F
URL:WALL_alternative
このたび、WALL_alternativeでは、2025年3月14日(金)から4月5日(土)まで、日本の伝統的な美意識や精神を根底に置き作品を制作する、5名の現代アーティストによる企画展「和を以て景を綴る」を開催いたします。
本展覧会では、絵画、書、彫刻、陶芸というそれぞれの分野で現代における新たな表現を試みている、兼子真一、野田ジャスミン、ハシグチリンタロウ、長谷川寛示、森夕香、5名のアーティストの視点を通じて時代に応じ“日本の美意識”がどのように変化しているのかを問いかけます。
なお、本展は、京都を拠点に活動を行うインディペンデント・キュレーター 渡邊賢太郎との共同企画であり、昨年ACAが行ったMEET YOUR ART FESTIVAL 2024内で、渡邊と共同企画した「和を以て美を見出す」を深化させる形で、WALL_alternativeが位置する麻布という場所性を紐解きながら展覧会を構成するとともに、京都を拠点に活動するYOKOYAMA TATAMIの協力の元、新たな展示空間が立ち上がります。
また、WALL_alternativeは3月14日(金)から3月16日(日)まで開催する回遊型アートイベント「GAIEN-NISHI ART WEEKEND」の拠点会場となり、展覧会初日の3月14日(金)にはオープニングパーティを開催するほか、翌日の3月15日(土)には出展アーティストとのトークセッション、3月16日(日)には14組のアーティストが映像作品を出展する[ART FILM PROGRAM]を実施します。
展覧会期間中に併設するバーでは本展に併せて開発したコラボレーションメニュー等を提供予定ですので、アート鑑賞とともにお楽しみください。
アーティスト
兼子真一、野田ジャスミン、ハシグチリンタロウ、長谷川寛示、森夕香
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (0)
この記事へのコメントはありません。