企画展「禅寺の茶の湯」相国寺承天閣美術館

企画展「禅寺の茶の湯」相国寺承天閣美術館

名称:企画展「禅寺の茶の湯」相国寺承天閣美術館
会期:2024年9月14日(土)~2025年2月2日(日)
   Ⅰ期 9月14日~11月10日
   Ⅱ期 11月17日~2025年2月2日
会場:相国寺承天閣美術館
時間:10:00~17:00 (最終入場時間 16:30)
休館日:※展示替休館
    2024年11月11日(月)~11月16日(土)
観覧料:大人 800円
   シニア(65歳以上) 600円
   大学生 600円 
   中高生 300円 
   小学生 200円
   ※大人の方に限り、20名以上は団体割引で各700円
住所:〒602-0898京都府京都市上京区今出川通烏丸東入
TEL:075-241-0423
URL:相国寺承天閣美術館

国宝 玳玻散花文天目茶碗 一口 中国・宋時代 相国寺蔵 Ⅱ期展示
国宝 玳玻散花文天目茶碗 一口 中国・宋時代 相国寺蔵 Ⅱ期展示

茶の湯の世界は、禅と深い関係があります。そのため、相国寺とその塔頭の什物にも茶の湯にまつわる作品が多く伝来しています。
仏教行事の中では本尊に茶を供え、書院などで参列者に茶がふるまわれます。また、江戸時代には寺院の中に茶室が誂えられ、そこで茶会が催されました。このように、禅僧の暮らしの中に茶の湯が息づいていました。
今回の展覧会では、国宝1件、重要文化財6件、初公開作品も含めた茶会記に載る什物や、茶道具の名品約200点を展示室でご覧ください。

重要文化財 赤楽茶碗 加賀 本阿弥光悦 一口 江戸時代 相国寺蔵 Ⅰ期展示
重要文化財 赤楽茶碗 加賀 本阿弥光悦 一口 江戸時代 相国寺蔵 Ⅰ期展示
重要文化財 唐津鉄斑文水指 一口 桃山時代 相国寺蔵 Ⅱ期展示
重要文化財 唐津鉄斑文水指 一口 桃山時代 相国寺蔵 Ⅱ期展示
重要文化財 花下遊楽図屏風 六曲一隻 江戸時代 相国寺蔵 Ⅰ期展示
重要文化財 花下遊楽図屏風 六曲一隻 江戸時代 相国寺蔵 Ⅰ期展示
重要文化財 緑釉四足壺 自織田有楽 贈昕叔顕晫 一口 平安時代 慈照院蔵 通期展示
重要文化財 緑釉四足壺 自織田有楽 贈昕叔顕晫 一口 平安時代 慈照院蔵 通期展示
重要文化財 黄瀬戸大根文輪花鉦鉢 一口 桃山時代 相国寺蔵 通期展示
重要文化財 黄瀬戸大根文輪花鉦鉢 一口 桃山時代 相国寺蔵 通期展示
江天暮雪図 牧谿筆 一幅 中国・宋時代 鹿苑寺蔵 通期展示
江天暮雪図 牧谿筆 一幅 中国・宋時代 鹿苑寺蔵 通期展示
唐物平手肩衝茶入 一口 中国・宋時代 鹿苑寺蔵 通期展示
唐物平手肩衝茶入 一口 中国・宋時代 鹿苑寺蔵 通期展示
重要文化財 佐竹本三十六歌仙絵 断簡 源公忠 一幅 鎌倉時代 相国寺蔵 Ⅰ期展示
重要文化財 佐竹本三十六歌仙絵 断簡 源公忠 一幅 鎌倉時代 相国寺蔵 Ⅰ期展示

関連記事

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

ピックアップ記事

  1. 「第十四回 I氏賞受賞作家展」岡山県立美術館
  2. わが街ながのゆかりの作家展 中村明個展「混ポジション」長野市芸術館
  3. 「東京造形大学 写真研究所 ―ミクロな視点とマクロな視点―」BankART KAIKO
ページ上部へ戻る