- Home
- かたち
タグ:かたち
-
「どこか遠くへ:グラフィックにみる旅のかたち」CCGA現代グラフィックアートセンター
名称:「どこか遠くへ:グラフィックにみる旅のかたち」CCGA現代グラフィックアートセンター日時:2021/10/22 (金)~2021/11/28 (日)開館時間:午前10時―午後5時(入館は午後4時45分まで)休館日… -
収蔵品展「存在ー気配と実相のかたち」中原悌二郎記念 旭川市彫刻美術館
名称: 収蔵品展「存在ー気配と実相のかたち」中原悌二郎記念 旭川市彫刻美術館会期:令和3年5月15日(土曜日)~令和3年9月26日(日曜日)休館日:毎週月曜日(月曜日が祝日の場合は翌日) 6月からは会期中無休。時間:午… -
「自然が彩る かたちとこころ― 絵画・茶道具・調度品・能装束など―」三井記念美術館
重要文化財 日月松鶴図屏風 (左隻)室町時代・16世紀 三井記念美術館蔵 名称:「自然が彩る かたちとこころ― 絵画・茶道具・調度品・能装束など―」三井記念美術館会期:2021年7月10日(土)〜8月22日(日)… -
村山コレクション受贈記念展「「佛」~祈りのかたち~」香雪美術館
名称:村山コレクション受贈記念展「「佛」~祈りのかたち~」香雪美術館開催期間:2021年5月22日(土)~7月4日(日)開館時間:午前10時~午後5時(入館は午後4時30分まで)休館日:月曜日場所:香雪美術館料金:一般… -
工芸総合演習2021「視つめるかたち−素材から表現へ−」東京藝術大学大学美術館
名称:工芸総合演習2021「視つめるかたち−素材から表現へ−」東京藝術大学大学美術館開催期間:2021年7月9日(金)-2021年7月14日(水)休館日:2021年7月12日(月)会場:東京藝術大学大学美術館 陳列館1… -
「久保修 紙のジャポニスム~Kirié 線のかたち~A World of Kirié by KUBO Shu」下関市立美術館
名称:「久保修 紙のジャポニスム~Kirié 線のかたち~A World of Kirié by KUBO Shu」下関市立美術館開催期間:2021年7月17日(土曜日)~9月5日(日曜日)住所:〒752-0986山口… -
「所蔵資料展 ー憧れのかたちー 家電に見る昭和の暮らし」新宿歴史博物館
名称:「所蔵資料展 ー憧れのかたちー 家電に見る昭和の暮らし」新宿歴史博物館会期:令和3年6月5日(土)~8月29日(日)時間:9:30~17:30(入館は17:00まで)休館日:6月14日(月)・28日(月)、7月1… -
根付のカタチ「魅惑的な動き」展-京都清宗根付館
名称:根付のカタチ「魅惑的な動き」展-京都清宗根付館会期:2021/04/01 (木) ~ 2021/04/30 (金)会場:京都清宗根付館時間:10:00~17:00(入館は16:30まで)休館日:月曜日(祝日の場合… -
「ルネ・ラリックの水のかたち 水鳥や魚、水の精たち」箱根ラリック美術館
名称:「ルネ・ラリックの水のかたち 水鳥や魚、水の精たち」箱根ラリック美術館開催期間:2021年4月24日(土)〜2021年11月28日(日)開館時間:9:00〜17:00(美術館最終入館は16:30まで)営業日:年中… -
「たのしうつくし 古伊万里のかたちⅡ―ハイライト―」文化戸栗美術館
名称:「たのしうつくし 古伊万里のかたちⅡ―ハイライト―」文化戸栗美術館会期:2021年1月7日(木)~3月21日(日)入館料:一般1,200円/高大生700円/小中生400円 ※1月7日(火)~1月31日(金)は新…
最近のコメント