企画展「東京五輪・パラリンピック報道展 幻の一九四〇東京五輪からTOKYO2020まで」日本新聞博物館

企画展「東京五輪・パラリンピック報道展 幻の一九四〇東京五輪からTOKYO2020まで」日本新聞博物館

名称:企画展「東京五輪・パラリンピック報道展 幻の一九四〇東京五輪からTOKYO2020まで」日本新聞博物館
開催期間:2021年4月24日(土)~9月26日(日)
開館時間:10時~16時30分(最終入館は16時)
休館日:月曜日(祝日・振替休日の場合は次の平日)
主催:ニュースパーク(日本新聞博物館)
協力:公益財団法人新聞通信調査会、東京写真記者協会
後援:横浜市市民局
住所:〒231-8311神奈川県横浜市中区日本大通11横浜情報文化センター
電話:045-661-2040
URL:日本新聞博物館
 幻となった1940年、高度成長の契機となった1964年、コロナ禍に翻弄(ほんろう)される2020年の東京五輪やパラリンピックを、どのように新聞が報道してきたかを紹介します。

関連記事

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

ピックアップ記事

  1. 富田菜摘 「ものものいきもの」織田廣喜美術館
  2. 春季展「春を言祝ぐ美術工芸」金沢市立安江金箔工芸館
  3. 企画展「道東考古-縄文の世界ー」釧路市立博物館
ページ上部へ戻る