「安田 泰三 手吹きガラス展」京都高島屋

「安田 泰三 手吹きガラス展」京都高島屋

名称:「安田 泰三 手吹きガラス展」京都高島屋
会期:2022年3月16日(水) → 21日(月・祝)※最終日は午後4時閉場
会場:6階美術画廊
住所:〒600-8520京都市下京区四条通河原町西入真町52
TEL: 075-221-8811
URL: 京都高島屋

安田先生は、1972年神戸市に生まれ、現在は富山県に工房を構え、細かく美しいレースガラス、気泡を立体的にガラスの中に封じ込めたカラフルな虹色バルーン、細いガラス棒をいくつも並べて細かい文様を成形したモザイクガラスの3つの技法による作品を制作されています。今展では、細かい文様がより鮮明に見えるようにしたり、バルーンの数や色を増やすなど、さらに技術を深化させ制作された花瓶、オブジェ、茶碗、うつわなどを展観いたします。

関連記事

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

ピックアップ記事

  1. 「大竹伸朗展 網膜」丸亀市猪熊弦一郎現代美術館
  2. 「硝子と陶の詩人 扇田克也・宮澤章」益子陶芸美術館/陶芸メッセ・益子
  3. 「弥兵衛焼3代 初代任土斎茶碗30選 黒楽・赤楽・白土赤楽と伝統に挑んだ様々な造形」樂焼玉水美術館