「ミュージアム コレクションⅢ それぞれのふたり 萩原朔美と榎本了壱」世田谷美術館

名称:「ミュージアム コレクションⅢ それぞれのふたり 萩原朔美と榎本了壱」世田谷美術館
会期: 2022年12月3日(土)~2023年4月9日(日)
開館時間:10:00~18:00(入場は17:30まで)
休館日:毎週月曜日、12月29日(木)~1月3日(火)※2023年1月9日(月・祝)は開館、翌1月10日(火)は休館
会場:世田谷美術館 2階展示室
観覧料:(個人)
一般 200円/65歳以上 100円/大高生 150円/中小生 100円
(団体)
一般 160円/65歳以上 80円/大高生 120円/中小生 80円
団体は20名以上
世田谷区内在住、在校の小・中学生:土曜、日曜、祝・休日は無料
障害者の方:個人は100円(団体は80円)。ただし小中高大学生の障害者は無料。介助者(当該障害者1名につき1名)は無料
学生証・障害者手帳など、確認できるものをご提示ください
同時開催の企画展チケットで本展をご覧いただけます
住所:〒157-0075東京都世田谷区砧公園1-2
TEL:03-3415-6011
URL:世田谷美術館

萩原朔美(1946-)と榎本了壱(1947-)は、寺山修司の劇団で出会い、雑誌『ビックリハウス』を創刊しました。映像、写真、版画、アーティスト・ブックを制作する萩原と、澁澤龍彦の小説『高丘親王航海記』を全文筆写して挿絵を添えた榎本の仕事をご紹介します。
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (0)
この記事へのコメントはありません。