「夢二が見つめた1920年代 -震災からモダンガールの表現まで-」竹久夢二美術館

「夢二が見つめた1920年代 -震災からモダンガールの表現まで-」竹久夢二美術館

名称:「夢二が見つめた1920年代 -震災からモダンガールの表現まで-」竹久夢二美術館
会期:2023年7月1日(土)〜9月24日(日) 
会場:竹久夢二美術館
観覧料金:当日一般1000円
休館日:月曜日(7月17日、9月18日は開館)、7月18日、9月19日
住所:〒113-0032 東京都文京区弥生2-4-2 
TEL 03(5689)0462
URL:竹久夢二美術館

化粧の秋(『婦人グラフ』表紙)1924年
化粧の秋(『婦人グラフ』表紙)1924年

大正から昭和へ元号が変わる1920年代は、日本の近代化が急速に進んだ。
竹久夢二(1884~1934)は、独特の夢二式美人画で大衆を魅了する一方、過渡期にあった時代と社会を鋭く見つめ、創作活動に反映した。
本展では、1923年に発生し自身も被災者となった、関東大震災にまつわるスケッチとエッセイをはじめ、1924年創刊の雑誌『婦人グラフ』で描き表したモダンガールを中心に紹介、さらに商業デザインにみるアールデコの表現にも注目し、1920年代に夢二が手掛けた作品を幅広く展示する。 
あわせて当時40代だった夢二の恋愛模様やライフスタイルを、約100年前の文化とともに振り返る。

『fruit』 6月号 表紙図案 1929年
『fruit』 6月号 表紙図案 1929年
人形と娘(『少女の友』口絵)1923年
人形と娘(『少女の友』口絵)1923年
『キネマ』9月号 表紙 1924年
『キネマ』9月号 表紙 1924年

関連記事

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

ピックアップ記事

  1. 「倉敷のやきもの―民藝の風吹きて―」きび美ミュージアム
  2. 「土が開いた現代 革新するやきもの」和歌山県立近代美術館
  3. 「殿さまのスケッチブック」永青文庫
ページ上部へ戻る