泉屋ビエンナーレ2023「Re-sonation ひびきあう聲」泉屋博古館(京都・鹿ヶ谷)

泉屋ビエンナーレ2023「Re-sonation ひびきあう聲」泉屋博古館(京都・鹿ヶ谷)

名称:泉屋ビエンナーレ2023「Re-sonation ひびきあう聲」泉屋博古館(京都・鹿ヶ谷)
会期:2023年9月9日(土)~2023年10月15日(日)
会場:泉屋博古館
時間:10:00~17:00 (最終入場時間 16:30)
休館日:月曜日、9月19日、10月10日
    ※ただし9月18日、10月9日は開館
観覧料:一般 800円
    高大生 600円
    中学生以下 無料
住所:〒606-8431京都府京都市左京区鹿ヶ谷下宮ノ前町24
TEL:075-771-6411
URL:泉屋博古館(京都・鹿ヶ谷)

泉屋ビエンナーレ2023「Re-sonation ひびきあう聲」泉屋博古館(京都・鹿ヶ谷)
泉屋ビエンナーレ2023「Re-sonation ひびきあう聲」泉屋博古館(京都・鹿ヶ谷)

2021年に開催された第1回から早や2年、泉屋博古館の新たな取り組みである「泉屋ビエンナーレ」は新たな鋳金作家をメンバーに加え、第2回を迎えることとなりました。
約3000年前の中国古代青銅器からインスピレーションを受け、新進気鋭の鋳金作家10名が新作を制作、おなじ展示会場内に陳列することで、時空を超えた対話を体験いただける刺激的な空間を演出いたします。
はるか古代から連綿とつづく鋳金の技術はどこからきて、そしてどこへと向かっていくのか。ひびきあう聲と聲のなかから生まれる、鋳金芸術の最先端をお見逃しなく。

柴田 早穂《空白の肖像 古代青銅器と人々》
柴田 早穂《空白の肖像 古代青銅器と人々》
梶浦 聖子《地上から私が消えても、青銅》
梶浦 聖子《地上から私が消えても、青銅》
杉原 木三《猫鎛》
杉原 木三《猫鎛》
上田 剛《artifact》
上田 剛《artifact》
佐治 真理子《よりしろ》
佐治 真理子《よりしろ》
石川 将士《種》
石川 将士《種》
本山 ひろ子《pair》
本山 ひろ子《pair》
三矢 直矢《Prime Goal》
三矢 直矢《Prime Goal》
平戸 香菜《こぼれ落ちる祈り》
平戸 香菜《こぼれ落ちる祈り》
久野 彩子《time capsule》
久野 彩子《time capsule》

関連記事

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

ピックアップ記事

  1. 「モダニストの『蝶』 詩人・安西冬衛と好太郎」mima 北海道立三岸好太郎美術館
  2. 「土が開いた現代 革新するやきもの」和歌山県立近代美術館
  3. 「キース・へリング展 アートをストリートへ」兵庫県立美術館
ページ上部へ戻る