目黒の教育150周年記念展「集いし学び舎ー過去から現在へー」目黒区めぐろ歴史資料館

目黒の教育150周年記念展「集いし学び舎ー過去から現在へー」目黒区めぐろ歴史資料館

名称:目黒の教育150周年記念展「集いし学び舎ー過去から現在へー」目黒区めぐろ歴史資料館
会期:2023年9月16日(土)〜11月26日(日)
会場:目黒区めぐろ歴史資料館
開館時間:午前9時30分から午後5時まで
料金:入館料無料
休館日:月曜日(祝日の場合は翌日)
住所:〒153-0053 東京都目黒区中目黒3-6-10
TEL:03‐3715‐3571
URL:目黒区めぐろ歴史資料館

目黒区で一番古い小学校である八雲小学校は明治7(1874)年に開校しました。令和5(2023)年となる今年は、目黒の教育にとって150周年の節目を迎えます。このことを記念して、目黒区の教育の歩みを振り返る特別展を開催いたします。
今回の特別展では、目黒の人々が歩んできたこの150年の中で、特に小学校と地域の関わり、子どもの視点などに着目しています。
史資料だけでなく写真も数多く展示するほか、昭和の教室の再現展示も行っております。
皆さまが過ごした、または過ごしている学び舎の歴史を振り返り、私たちにとって教育とは何かということを考えるきっかけとなる展示をしております。目黒区外の方にもお楽しみいただける展示内容となっておりますので、是非資料館まで足をお運びください。

関連記事

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

ピックアップ記事

  1. ザ・トライアングル「寺岡海:この空の下で」京都市京セラ美術館
  2. オダユウジ 「SUNNY」ビルドスペース
  3. 春季企画展「ある一家の近代と戦争 上原良春・龍男・良司とその家族」福澤諭吉記念 慶應義塾史展示館
ページ上部へ戻る