「鈴木武右衛門・酒井良 2人展 十日町石彫プロムナードの作家たち2024 【同時開催】刀匠 天田昭次・收貞 兄弟展」星と森の詩美術館

鈴木武右衛門《故郷の遠き山の呼び声》1997 花崗閃緑岩・白雲母花崗岩・漆・金箔 酒井良《フキノトウ》1999 花崗岩 写真提供=十日町石彫シンポジウム実行委員会

名称:「鈴木武右衛門・酒井良 2人展 十日町石彫プロムナードの作家たち2024 【同時開催】刀匠 天田昭次・收貞 兄弟展」星と森の詩美術館
会期:2024年06月07日~2024年07月28日
会場:星と森の詩美術館
開館時間:9:30~17:00(入館は16:30まで)
休館日:火曜日
観覧料:一般500円、小・中学生200円
   ※団体(20名以上)各50円引き
   ※障がい者手帳(ミライロID含む)提示で各100円引き
   ※大地の芸術祭2024パスポート提示で各50円引き
   【割引の併用不可】
住所:〒948-0101 新潟県十日町市稲葉1099-1
TEL:025-752-7202
URL:星と森の詩美術館

「十日町石彫シンポジウム」に参加し、市内に作品が設置されている作家にスポットを当てて紹介するシリーズ展。今回は鈴木武右衛門(1949-2014)と酒井良(1950-)の同級生による2人展を開催いたします。2人はは大学で出会って以来、ともに石と向き合い、互いに切磋琢磨して制作に励んできました。鈴木の緊張感をはらんで大胆かつ繊細に構成されたフォルムと、石と対話しながら石から湧き上がるイメージを彫り起こす酒井の造形。
鈴木の没後10年となる本年、親友同士初めての2人展となります。それぞれの魅力あふれる作品をぜひお楽しみください。
【同時開催】刀匠 天田昭次・收貞 兄弟展
刀匠 天田昭次(あまた・あきつぐ:1927-2013)師は、日本刀の最高峰といわれる鎌倉時代後期の刀剣の地鉄に魅せられ、その煌めきを追い求め生涯をかけて自家製鉄の研究を続けました。
幾多の苦難を共に乗り越えたのが、実弟で弟子でもある收貞(かねさだ:1933-)師であり、遂には昭次師の重要無形文化財「日本刀」技術保持者認定の栄誉へと繋がりました。それは昭次師のたゆまぬ努力もさることながら、收貞師の惜しまぬ協力と支えなくしては、遂げられなかったものかもしれません。
今展では昭次師の作と、作刀数が多くない收貞師の作をそれぞれ展覧いたします。

鈴木武右衛門《故郷の遠き山の呼び声》1997 花崗閃緑岩・白雲母花崗岩・漆・金箔 酒井良《フキノトウ》1999 花崗岩 写真提供=十日町石彫シンポジウム実行委員会
鈴木武右衛門《故郷の遠き山の呼び声》1997 花崗閃緑岩・白雲母花崗岩・漆・金箔 酒井良《フキノトウ》1999 花崗岩 写真提供=十日町石彫シンポジウム実行委員会

関連記事

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

ピックアップ記事

  1. 特集展示「1739年フランス エリザベート王女結婚披露宴図説の花火と隅田川花火」すみだ郷土文化資料館
  2. 「新紙幣発行記念 北斎進化論」北斎館
  3. 「日本画の極みを求めてー未来を担う東海の作家たちー」平野美術館
ページ上部へ戻る